忍者ブログ
[hiroic's various Review & Daily Memo] Hiroicによる映画・ドラマ・本・芝居・四方山などに関するれびゅー
80 80 80 80
80 80 80 80
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

去年からフェイス周りのサンスクリーンはNature Republic。
んでもってSPF50のPA+++。

ここ1年ほどNature Republicずくしな感じなのですが、中でもこいつはお気に入り。
白くなったりしないしSPF高いし、香りも苦手じゃない。
んで、安い。800~1000円なんで、日本の化粧品だともう500円アップが相場だし。

が、ほんと韓国コスメは入れ替わりが激しくて今年も同じものが手に入るわけでもなく、やっとこさ到着したのは昨年と違いWaterProof版(写真左)。見た目はほぼ同じなんだけど、花の香りはちょっと強めかも。
てことでこの夏はこいつで越す!

NatureRepublic_UV

拍手

PR
マットレスをマニフレックスに変えて1年。
いつの間にか慣れてしまったのか、目が覚めたら背中がばりばり痛いという日々が続く。
肩こりはまあ持病みたいなもんだけど、背中まで痛いのはしんどい。

てことで、唐突に思い立って一ヶ月ほど前にロフテーに行って枕買って来ました!
首の高さ?を測ってもらったところ一番低いタイプがいいとのこと、素材は低反発炭パイプにしました。
理由は洗えるからってのと、通気性がいいってこと。

で、翌朝から背中の痛みは取れました!
枕の寿命って1,2年らしいので、安物綿枕がぺたんこになったのが背中の痛みの原因だったのでしょう。
つまりこの枕でもそのうち快眠できなくなる……てことだけど。
まあそのときは買いなおすかな。

ここんとこお部屋が毎日熱帯夜ですが、パイプ枕なので蒸れないのはよかった……。

ロフテー枕工房

拍手

LOINTS(LOINT'S)の靴、4足目!ロインツストラップシューズ

ようやくストラップタイプを購入しました。

流石歩きやすい。



過去の分はこちらの記事を見ていただくとして、このストラップタイプはバレエシューズタイプよりも若干のゆとりがあり、なおさらGJです。

革はいつもどおり一枚革で中敷もなし。素足で履いても(履かないけど)足裏に何かがあたったりはしないです。

これぞロインツのポリシー。



ヌバックタイプとワックスヌバックタイプがあるんですが、雨の時の手入れを考えいつも通りワックスヌバックタイプを選びました。

ロインツストラップシューズ

元々ロインツマニアではあるんですが、今回購入したのは

「また帰宅難民になってもOKなように、いつもいかなる時もロインツ穿いていたい」

という切実な現実から。



地震のこと、きちんと書こうと思って長文打ってたらブラウザうっかりBackしちゃってすべてが消えてから、ちょっとやる気喪失してそのままになっとりました。

そのうちまとめて書きたいな。

一応、首都圏民として原発問題渦中にはおりますが、直ちには何事もおこっておりません。今はねw

<Br>

拍手

Rocca ハイブリッド式加湿器3シーズン前に購入したチムニー3がついに壊れた。いや、正確に言うと激しい異音をがなり立てるようになってしまいました。
以前はフィルターを掃除したら直ったんだけど、今回は駄目。本格的に中にゴミが溜まってるとか、もっと違うところが物理的にイカレたか。
まあ所詮インテリア家電、長もちなんて期待はしていなかったさ。
あげく今期思い切りぶった押して煙突にヒビ入っちゃったしね。カルキは何度クエン酸洗浄しても落ちてくれないし。

てことでNew加湿器です。
音が煩くて夜使えないのが致命的で、さっくり購入してしまいました。
middle colorシリーズのRoccaハイブリッドタイプ。樹氷みたいな見た目で、リーフはリモコンになってます。
前々から欲しかったんだわ。

秋口ぐらいに見ていたときはどこも定価だったのが、どうやら最近半額ぐらいになっているお店もある。来シーズン新Verが出るのかもね。
ただ、バーゲン品はもう白がなくって、絶対白がよかったので3000円ほどお安くなっているお店で購入。
それでも秋口より断然安い。

念願のハイブリッドタイプ(殺菌してくれる。超音波タイプは菌が心配で……)&アロマ対応!
会社に持っていったらカルキが多すぎる水のせいだったのかアロマなチムニーがあっさり壊れたので、アロマオイルが使えない状態になっていたので、これは嬉しい。

加湿性能はチムニーよりいい気がする。不思議だ。モクモク加減は同じなのに。ハイブリッドだから??
確実に湿度計の数字が上がっているぞ。

拍手

今期すでにCHELSEAGARBのダウンを購入していたので当然セールなんてスルーする気満々だったんですが……や、やっちまいました。
addダウンコート addのダウンです。

初めにaddのダウンに出会ったのはガリャルダガランテの店頭。
今年は扱ってないみたいだけど去年ぐらいまでは置いてたと思う。
おぼろげな記憶によるとモンクレール→DUVETICA→add(さらに→313)と人が分家してってできたイタリアのブランドで、ダウンの質がすごくよくてあったか&まだ日本ではそんなに有名ではない、はず。

で、以前から「いつか購入しよう」と思っていたところに好きな色カタチでセールにかかっているのを発見。
値段も上記分家図の下流に行くに従い下がっていくのだけど、ゆうても5~7万ぐらいのラインのaddがさんまんえん……ぶるると嫌な予感が走り、しかしでもやっぱ現物見て違うかもだしとリアル店舗に訪問して試着して結局買っちまいました。

addダウンコートファーヨーロピアングースダウン95%の驚異的なあったかさと、細かいつくりのよさ(ポケットの裏がフリースみたいな素材になってるとか)、ウエストマークしてるとことか流石。
手持ちのネイビーのダウンも大好きでしたが換金させていただきました(笑)。そっちはワタシには細身すぎて。

唯一残念だったのがファーがないところ。
なくてもいいやーって思ったのにいざ着まわしてみるとファーがないだけで結構スポーティーに見えてしまうのです。以前持ってたダウンがラビットファーがたっぷりだったせいもあって。
なのでこんな感じでファーを自作してくっつけてみました。
見た目後からくっつけたようには見えないはず。ファーを取り外したときにボタンが見えてもいいように、ボタンは多角形の変わったものをつけてます。

使用したのはこちらの襟。
実際にはフード用ファーっていうよりもコートの代え襟って感じだと思うんですが、散々探し回った結果これしかイメージの色のものがなかったのでこれでGO!
襟状になっているものを筒みたいに縫ってそいつをフードにつけてます。我ながらGJなお手芸です。
他にも手芸コーナーのファーとかも色々探したのですが、ラビットだと毛の長さが短いから下手なつけかたすると貧相になるし、ラクーンならば縫い代部分が白のものばっかりで、黒いレース加工とかしなきゃいけなくて面倒&ボタンホールもつくらなきゃ、だったので断念。
ま、結果オーライです。

その後……
addダウン ジュニアサイズ?タグ見てたら【JUNIOR】の文字があることに気づきました。
 addにしてはお安いなあと思っていたのだけど、どうやらジュニアラインだった模様。
ワタシは身長も低いのでインポートだと時折ジュニアサイズ(子ども12歳とか)を着てるんですが、これも偶然そうだったみたい。身長ある方だと袖とか短いのかもだけど、ワタシにはぴったりだから全然問題なくてお買い得なのだけど。グローバーオールのダッフルも、Traditional weather wearのジャケットも全部キッズを着ておりましたし。
 

拍手

かれこれ3年?ほど前ぐらいからアームウォーマーマニアです。
その昔は手袋マニアでした。

手袋必須だったのはチャリ通学・通勤をしていた期間。
高校とかは片道20分ほどチャリをぶっとばしていたので、もちろん必須。
以後大学、社会人でも駅と家が遠かったのでマフラー&手袋はなくてはならないものでした。

けど、手袋ってお財布から小銭出せないしウォークマンもいじくれない。
不便な子なわけです。

一人暮らしをはじめ家と駅が近くなって手袋なしでもOKな状態になったものの、寒いのがとにかく苦手なので……というときにインポートのアームウォーマーに出会い、まずはそいつを購入。
以来指が自由になるけど手首あったか! にはまって毎年少しずつ買い足してるんです。
が。
今年は買いすぎた……orz

理由はいくつかあるんですが、職場の新しい座席がとんでもなく冷える。というのが一番。
ガラス一面張り状態のビルのはしっこの席になってしまって、うまく暖房の恩恵にあずかれない。
ひざ掛けしてストールまいて……手首もあっためたい。

てことでまずは実用的な意味でE-WOOLという素材の商品を購入。
 
リストウォーマーはおされ度はゼロなんだけど仕事に使うには便利。寝るときもつけてます。
あとおうちPC作業用に買ったのが同じE-WOOLで肘上までにアームウォーマー。
これはほんと実用的部屋防寒用。
乾燥で風邪引きたくないと今年は極力エアコン使わないようにしていてるのだけど、手首、肘があったかいだけでひじょーにあったかいのね。
無印のダウンケットも使っているけど。

追加でパッチワークになったアームウォーマーとCLIPPER CASUALS のアームウォーマも購入。
CLIPPER CASUALSアームウォーマー  
CLIPPER CASUALSてHIGH LAND 2000のファクトリーブランドなのね。
ほんとはHIGH LAND2000のを探していたのだけど、1000円ぐらい安いのでこっちにした。
VIVAブリティッシュウール。

ちなみに職場でもアームウォーマーしてます。一番最初に買ったおされインポートはもこもこすぎて使えないのだけど、他は手首にくしゃっとして使ってます。んで暑くなったらさっと取る。これ電車でも同じ。

ダウンベストでの防寒にもなるし、ポンチョとかでもちょうどいい。半端丈のアウターが多い昨今、活躍の場が広いのか以前より普及してきた気がするなあ。

アームウォーマーしてると何となくミクになった気分がなくもないけど……楽天でアームウォーマーを検索すると、何か圧倒的にコスプレ系衣装ばっかヒットしやがるし。

拍手

昨年に引き続きCHELSEAGARBのダウンを買ってしまいました。
CHELSEAGARB ダウンコート
気に入ってやたらと着ていたCHELSEAGARBのベージュのダウン、薄汚れたからクリーニングに出したらなんと7000円ぐらいクリーニング代がかかってしまった……!
ラム革のせいです。最高級がゆえの、落とし穴。ランニングにこんな金がかかるなんて……!
ベージュじゃなくてカーキ買っておけばよかったと思っても後の祭り、冬のベージュがよかったから買ったんだもん仕方ないよな。

てことでもう1着日常的に着られる濃い色のダウンが欲しいと思って探していました。
あと1着、ガリャルダガランテのネイビーのダウンがあるんですが、そして超気に入っているんですがいかんせん細身過ぎてあんま中は着られないし、ジップを閉めるとコルセット状態。
なのでやっぱもう1着普段細かいこと気にせず着られるカラーで細身過ぎないものをと思っていました。

さてCHELSEAGARBのこちらのダウン、価格は去年買ったものの半分以下です。
つっても4.5万はするんだけど。
デザイン性があるのとサイズがまあ去年持っている同ブランドのでわかっているので、予約してみました。
今は在庫が揃っているようですが、結構大変だったよ予約品手に入れるの。

ということで定番ラム革タイプとの比較中心で書いていきます。
CHELSEAGARB ダウンコート
こちらミリタリーダウンの方は革と思われる部分は全部合皮です。今回については合皮カモーン!状態だったんで、OK。
もうあんなクリーニング代払いたくない。しかし何故か商品表示タグにはラム革って誤記載されてんだよね……クリーニング出すときいちいち言わないといけない。
どう見ても合皮なんだけど。

サイズは同じく1ですが何となくミリタリーバージョンの方がゆったり大きめ。多分ダウンの量が少ないからだと思う。ダウンの割合は同じなのだけど、やはり量は10万近くしたラム革バージョンより少ない。背中とか腕のあたりが特に感じるかな? フード部分のダウンも半分ぐらいのイメージ。まあ値段相応ってことかね。
ミックスファーの分量も若干少な目です。
丈はこっちのが少し長くお尻がかくれて温かい。

デザイン性は相変わらず高く、袖のリブもいい。ちょっと他にないかたちがいいです。
人気があるのもなるほど。

二枚目の写真はSOUND TRACKのストールとあわせたもの。今年は黒いダウンを追加しようと思っていたのでそれに合うさし色ストールを買おうと思っていたのだ。

CHELSEAGARB そんな感じで今はデビューの日付を待っているところ。
気軽に着られて活躍の場は広そう。

活躍の場……といえば。
実はこの後、GAPでダウンベストを買ったのです。
これがかなり使える。
GAPて思ったほど安くはないのですが、物は悪くない。ユニクロのダウンとかは触っても物欲まるで刺激されないんだけど、GAPのは結構しっかりしててデザイン性も高い。
ダウン90%、フェザー10%てのもいい。
てことで来年はGAPで1つ追加したいなあ……と思っているところ。

拍手

きっとこのままアナログ停波になるだろうと思ってた我が家。
ひょんなことから地デジ対応テレビがやって参りました。

正直、テレビはあんま見ない。
朝出かける時にその日のニュースを見る、天気を見る。終わり。
以前は夜のニュースも見てたけど今は専らネット。
CATVもあまりに見ないので解約しちゃったし。
ただゲームはするしDVDはする。
まあブラウン管TVでもいっか~みたいな……。

とはいえいざ液晶テレビを迎え入れたら、何だか生活変わりました。
テレビは相変わらずあんま見てないんだけど画面の美しさに惚れ惚れ!
購入したのはTOSHIBA LED REGZA 22RE1です。
一番評判いいのがREGZAだってのを以前読んだことがあって買うならこれかなーと。
LED版が出たのも知ってたし。

届いた後から知ったのですが、PSPのポータブルズームもあるしHDDをUSB接続すればまんま録画も出来てしまう。値段にしては高性能。
どうやらこういう感じで↓本気をだしてくれているらしい。
(参考:もうコンパクトモデル=低機能とは言わせない!“タダモノじゃない”小型テレビ

原則凝り性のワタシ、結局各種備品を一気に買い換えたりしてしまいました。

まずDVDプレイヤー。
もともと同じくTOSHIBAのHDDレコーダー&DVDを使用しているのですがまんまつなぐとDVD画面がぼやっとしてる……!
どうやらアップスケーリングできる機種でないとアカンらしい。
てことでHIMD接続できるPioneer DVDプレーヤー DV-220V を購入。
録画はまあHDD買えばいいやと。とにかく安いし手持ちディスクがキレイに見れればいいのだ。
所謂レコーダーはTVより高くて買う気がしないし。

後から実はD端子ケーブルでつなげばきれいに見えたと判明しましたが……HDDレコーダーにはD端子があった。細かい番号はわからんけど……ただ、TV側のD端子は1つだからこれでいいのだ。
D端子は他に使い道があるのだ……

ということで次に購入したのがPS2用のD端子ケーブル。
PSPも液晶TVにつないだらもやっとしてたのです。
とりあえずD端子にしたらまあよくなった。
後は元のDISKのレベル次第かと。

そしてもう1つD端子につなげたいものが……PSPです。
REGZAのRE1シリーズ、上の参考URLにもあるとおりゲームモードにてポータブルズームという機能があるのです!!
これがスゴイ。
PSPは2000以降の機種ならばD端子ケーブルでつなげばTV出力できるのですが、通常はでかいTVにちまっとPSPの画面が出る感じ。
多少大きく表示してもどうしても黒枠が出る……が!
REGZAではそれがぴたっとテレビの大きさになるのです。
これ感激しました。こんな感じです。
ポータブルズーム

PSPでプレイしたいものもあればPSPでしか出てないけど画面見てプレイしたいものもありますんで、臨機応変D端子ケーブルをPSPとPS2で切り替えてきます。
PS3は今んとこ買う予定ナシですがHIMD端子はもう1個あまってるから大丈夫。

【追記】
ポータブルズーム機能について検索されてくる方が多いようなので、補足書いておきます。

PSPを表示させるポータブルズームは超簡単です。
D端子でPSPとREGZAをつなぐ。
まずこの段階で音声だけがREGZA側にうつりますので、あとはPSPのディスプレイボタンを5秒押し続けること。そすると映像もREGZA側に移動します。解除する場合はもっかいディスプレイボタンを押すだけ。
あと初回のみREGZAの設定をゲームモードにして、ポータブルズームを選択します。
そうすると以後は勝手にポータブルズームになるみたいです。
TVを見てる時は「おまかせ」になって、PSPつなぐと勝手に「ゲームモード>ポータブルズーム」となる。
全然手間ないです。


拍手

ガリャルダガランテの真珠のラリエッタ買ってしまいました。

ピンクリボンキャンペーンの記事がブログに載っていて、一目惚れしたのでお店へGO!
キレイな着画は公式ブログを見ていただくのが一番ですが(こちらもそうかな)、真鍮と淡水パールのコンビでのラリエッタがすごく素敵なのだ。

 ゴールドベースのロングネックレスが欲しかったのと、ガリャルダガランテの割引券があったので。去年がっつり買い物したときに一気にポイント溜まってしまったのを未だ使えていなかったのでちょうどいいかな? と。5000円分の割引なのです。

実は都合ガリャルダの2店舗を覗いたのだけど、片方にあったのがかなりピンク味が強い淡水パールで楕円、買ったお店のものはどっちかといえば白に近いピンクでまん丸。買ったのは後者。
公式ブログ2つともさりげなく載ってる写真が違うみたいなので、どっちが正式にキャンペーングッズかはようわからんのでありました……多分楕円のピンクがキャンペーングッズ? でも個人的にはまん丸パールの色のが好みだったので、2店目で買ったのでGJだったんですけどね。
ガリャルダガランテ ラリエッタ
何パターンかの巻き方ができて面白いのですがぶらーりとパールが舞うので、いつかきっと引っ掛けてチャームがなくなると思う。ええ、きっと……。
その時は真珠屋の友に直してもらえばいっかという開き直り。

一番ヘビロテしているのはぐるりと首を2巻きしてから輪っかに通す付け方。
仕事中はだらんと長いと邪魔だし、首元あいたカットソーだと首周りの引き締めに最適です。

Hipstamaticで撮影するとこんな感じ♪
ガリャルダガランテ ラリエッタ

拍手

2010A/WのSOUND TRACK ストール、やはり購入してしまいました。SoundTrackストール 2010AW

悩んだ結果、一番手として考えていたドットタイプ。
パープル、ブラック、ブルーがコンビになっていて端にタッセルがついてます。
他にも何種類かカラーリングがあるんですが、一番ワードローブに合うかな? と。
SoundTarckストール
手持ちのSoundTrackのA/Wは全部アンゴラなんですが、これは普通のウールみたい。
素材感でいうとEPICEの透かしタイプに近い。
うっかり引っ掛けそうで怖い。そのせいで透かしタイプ避けてたんだがぬかった……

Sabenaのレザージャケットに巻くとこんな感じ。
早く涼しくならないかなー。
SoundTrackストール 2010AW

拍手



カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア


CheckItOut,please
by arrows

マクロミルへ登録 gooリサーチモニターに登録!

最新CM
[03/19 秘書アズアズ]
[01/06 通りすがり]
[01/05 Hiroic]
[01/05 通りすがり]
[11/26 Hiroic]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
忍者アナライズ
プロフィール
HN:
ひろいっく
性別:
非公開
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]