段々ノリについていけるようになった『マンハッタンラブストーリー』。
昨日は会社の飲みで遅かったのでビデオに録って、今日やっとこさ見ました。
で・・・。
いや〜、まじで、キャアキャアいいながら見ちゃいました。
一人でうるさいこの騒ぎ声が周囲に聞こえてないといいのだが。
なんつったって、アニ!もとい、塚本くん、いやもとい、しのぶっちがサイコーに可愛い。
ほんとに女の子行けるでしょ?
顔が大造りなのは上原多香子とか、柴崎コウみたいな感じで違和感ないです。
くちびるつやつやで、なまめかしい表情しちゃうと、もうサイッコーに可愛い。
びっくりしました。アニの時よりもしのぶっちのがスキかも。
あのときはバンビがNo1だったのだよ、ごめんよ。
松岡君も普通にしてりゃやっぱカッコイイわな。
しかし小次郎の次がこの役なんだな。そう考えると変な感じ。
そしてミッチー@ベッシーとキョンキョン@赤羽さんのダンス!
何が面白いって、ミッチーが心の底から喜んでるだろうということです。
おめでとう、ミッチーっていう感じ。
ミッチーはアイドル大好きだものね、あのなんてったってアイドルと踊れてるんだよ!
キスシーンが出来たことよりも、断然踊れたことが嬉しいはず、とわたしは勝手に思ってるんだけど。
(そう思わん? Kちゃん)
■しのぶっち
昨日は会社の飲みで遅かったのでビデオに録って、今日やっとこさ見ました。
で・・・。
いや〜、まじで、キャアキャアいいながら見ちゃいました。
一人でうるさいこの騒ぎ声が周囲に聞こえてないといいのだが。
なんつったって、アニ!もとい、塚本くん、いやもとい、しのぶっちがサイコーに可愛い。
ほんとに女の子行けるでしょ?
顔が大造りなのは上原多香子とか、柴崎コウみたいな感じで違和感ないです。
くちびるつやつやで、なまめかしい表情しちゃうと、もうサイッコーに可愛い。
びっくりしました。アニの時よりもしのぶっちのがスキかも。
あのときはバンビがNo1だったのだよ、ごめんよ。
松岡君も普通にしてりゃやっぱカッコイイわな。
しかし小次郎の次がこの役なんだな。そう考えると変な感じ。
そしてミッチー@ベッシーとキョンキョン@赤羽さんのダンス!
何が面白いって、ミッチーが心の底から喜んでるだろうということです。
おめでとう、ミッチーっていう感じ。
ミッチーはアイドル大好きだものね、あのなんてったってアイドルと踊れてるんだよ!
キスシーンが出来たことよりも、断然踊れたことが嬉しいはず、とわたしは勝手に思ってるんだけど。
(そう思わん? Kちゃん)
■しのぶっち
PR
友人nyaomさんのイタリアンのお店『IL NIDO』広報担当としてちょっと宣伝。
今店頭に出ている『散歩の達人』(下北沢・駒場特集)にIL NIDOが出ています!
是非立ち読みおば〜。
美味しいものが本当に好きな方は、是非足を運んでみましょう!
■散歩の達人
今店頭に出ている『散歩の達人』(下北沢・駒場特集)にIL NIDOが出ています!
是非立ち読みおば〜。
美味しいものが本当に好きな方は、是非足を運んでみましょう!
■散歩の達人
わたしは昔から通信販売・カタログ販売が好きで、それが最近になってネット通販に以降して
最近さらにネットでのカタログ通信会社でのショッピングが多くなってきている。
というのもまあ、家庭用品寝具もろもろ、自分で買わないといけなくなってるからなんだけど。
最近わたしの中で旬なのが千趣会ベルメゾンネット。
千趣会。ずっと存在は知っていたが、まさかこんなにはまろうとは・・・。
値段が手ごろなのと、商品種類が多いのと、『新生活』のカタログ内容がストライクゾーンなのと、いくつか理由があるんだけど
一番の理由は多分このベルメゾンネットのサイト構成のせいだと思う。
同じカタログ通販のディノスのサイトが欠点だらけなのに比べて、ベルネはすごくいい造りになっている。
・商品カテゴリのブレイクダウンがわかりやすい
・商品のアップ画面やら別画面やらが複数掲載されていて、かつ、大きい画像でも見られる
・商品一覧の画像が見やすい(ディノスはこの点最悪)
・説明がわかりやすい
・マイレージがつく
・MyPointやGポイント・ネットワーク
を経由するとそっちにもポイントが貯まる
・在庫状況が1日ごとにちゃんと更新されている
・まとめ送りができる
とかですかね。
メーカー直送ものは多少面倒ではありますが。
で、また買っちゃった・・・・。
寒さのあまりアクリルマイヤーのパッドシーツが欲しくて見ていたのだけど
みな同じコトを感じているのか在庫状況が悪い。入荷しても1日ぼーっとしてるとハケている。
で、最近再入荷したパッドシーツを注文しようかなあとカートに入れてたら、
今日見たところ値段が安くなっている。はにゃ?と思ったらその商品がセールになっていた!
速攻発注発注。
ついでに円座(ざぶとん)2枚セットと、替えの掛け布団カバーと(実は1つか持っておらず)もろもろ購入。
マイレージ1500ポイント使って割引もできたし。
お金ないーーーと思いつつも超寒がりのわたしは凍え死にたくないので、ここは痛い懐を押してお買い物です。
■千趣会ベルメゾンネット
■マイポイント
■Gポイント・ネットワーク


最近さらにネットでのカタログ通信会社でのショッピングが多くなってきている。
というのもまあ、家庭用品寝具もろもろ、自分で買わないといけなくなってるからなんだけど。
最近わたしの中で旬なのが千趣会ベルメゾンネット。
千趣会。ずっと存在は知っていたが、まさかこんなにはまろうとは・・・。
値段が手ごろなのと、商品種類が多いのと、『新生活』のカタログ内容がストライクゾーンなのと、いくつか理由があるんだけど
一番の理由は多分このベルメゾンネットのサイト構成のせいだと思う。
同じカタログ通販のディノスのサイトが欠点だらけなのに比べて、ベルネはすごくいい造りになっている。
・商品カテゴリのブレイクダウンがわかりやすい
・商品のアップ画面やら別画面やらが複数掲載されていて、かつ、大きい画像でも見られる
・商品一覧の画像が見やすい(ディノスはこの点最悪)
・説明がわかりやすい
・マイレージがつく
・MyPointやGポイント・ネットワーク

・在庫状況が1日ごとにちゃんと更新されている
・まとめ送りができる
とかですかね。
メーカー直送ものは多少面倒ではありますが。
で、また買っちゃった・・・・。
寒さのあまりアクリルマイヤーのパッドシーツが欲しくて見ていたのだけど
みな同じコトを感じているのか在庫状況が悪い。入荷しても1日ぼーっとしてるとハケている。
で、最近再入荷したパッドシーツを注文しようかなあとカートに入れてたら、
今日見たところ値段が安くなっている。はにゃ?と思ったらその商品がセールになっていた!
速攻発注発注。
ついでに円座(ざぶとん)2枚セットと、替えの掛け布団カバーと(実は1つか持っておらず)もろもろ購入。
マイレージ1500ポイント使って割引もできたし。
お金ないーーーと思いつつも超寒がりのわたしは凍え死にたくないので、ここは痛い懐を押してお買い物です。
■千趣会ベルメゾンネット
■マイポイント
■Gポイント・ネットワーク


先週うっかり見てしまって続きが気になった『ハコイリムスメ』を見る。
高尾山というと思い出すのが大学のサークルで年に1度高尾山登山?があったこと。
毎回嘘ついてぶっちしていました。
いいのか悪いのかよくわかんない思い出。
友達は高尾山口駅ではなく高尾山駅の新興住宅街に住んでいましたが、確かに山っつーか坂っつーかすごかった。
おうちはすごくでかくてエレベーターとかついててびびりましたが。
さて『ハコイリムスメ』。
ほのぼの&ほっこり系ドラマ。
深キョン、明らかに痩せたよね。今ぐらいが可愛いかも。
玉鉄カッコイイ。てか顔が好み。
吉沢君をしばらく我門と勘違いしていました。
キース役の人、カッコイイねええええ。
て、こんな感想しかないが、ぎすぎすしてなくて安心して見ていられるドラマですな。
明日の『マンハッタンラブストーリー』、忘れずビデオ録らないと。飲みなのだ。
最初はひどくつまんなくって2、3回見逃したけど、最近面白くなってきました。
しのぶっちの秘密がばれたことだし、今週は見逃せないわ。
しかしテレビでの松尾さんって、イマイチ輝いてないよね。。。
松岡くんがいまいちなのはしゃーないとしても。
高尾山というと思い出すのが大学のサークルで年に1度高尾山登山?があったこと。
毎回嘘ついてぶっちしていました。
いいのか悪いのかよくわかんない思い出。
友達は高尾山口駅ではなく高尾山駅の新興住宅街に住んでいましたが、確かに山っつーか坂っつーかすごかった。
おうちはすごくでかくてエレベーターとかついててびびりましたが。
さて『ハコイリムスメ』。
ほのぼの&ほっこり系ドラマ。
深キョン、明らかに痩せたよね。今ぐらいが可愛いかも。
玉鉄カッコイイ。てか顔が好み。
吉沢君をしばらく我門と勘違いしていました。
キース役の人、カッコイイねええええ。
て、こんな感想しかないが、ぎすぎすしてなくて安心して見ていられるドラマですな。
明日の『マンハッタンラブストーリー』、忘れずビデオ録らないと。飲みなのだ。
最初はひどくつまんなくって2、3回見逃したけど、最近面白くなってきました。
しのぶっちの秘密がばれたことだし、今週は見逃せないわ。
しかしテレビでの松尾さんって、イマイチ輝いてないよね。。。
松岡くんがいまいちなのはしゃーないとしても。
以前から日記でときどき紹介していたNHKハングル講座のパク・トンハさん。
今日知ったのですが、ななななんと、『エリザベート』再再演のルドルフ役!
井上王子から一気に年を食ってピュアさには欠けるやもしれませんが
歌の上手さは確かですし、あの妙に爽やか、爽やか過ぎる笑顔に何気にやられているわたし。
チケットを知人に頼んだもののWキャストルドルフのどっちに当たるかはわかんないですが
パクさんに当たることを祈って!
土屋アンナが「あんないい男久しぶりにみた〜。あたしのパク〜」と『ゴガクミステリー 消えた翻訳機の謎』で言っていたのを思い出す。
最初はあのあつっくるしい顔が苦手だったが・・・。
NHK語学講座の中ではハングル講座はバランスも進行もいいんですよね。
番組として面白い。
言語を覚える気がないんで、説明は馬の耳に念仏状態ですが。
■パク・トンハ(東宝芸能)
■NHKハングル講座
■エリザベートキャスト
今日知ったのですが、ななななんと、『エリザベート』再再演のルドルフ役!
井上王子から一気に年を食ってピュアさには欠けるやもしれませんが
歌の上手さは確かですし、あの妙に爽やか、爽やか過ぎる笑顔に何気にやられているわたし。
チケットを知人に頼んだもののWキャストルドルフのどっちに当たるかはわかんないですが
パクさんに当たることを祈って!
土屋アンナが「あんないい男久しぶりにみた〜。あたしのパク〜」と『ゴガクミステリー 消えた翻訳機の謎』で言っていたのを思い出す。
最初はあのあつっくるしい顔が苦手だったが・・・。
NHK語学講座の中ではハングル講座はバランスも進行もいいんですよね。
番組として面白い。
言語を覚える気がないんで、説明は馬の耳に念仏状態ですが。
■パク・トンハ(東宝芸能)
■NHKハングル講座
■エリザベートキャスト
今日は朝から具合が悪いにも関わらず用事があり、
午前中その用事をこなしてお昼を職場の近くでドトールして、
やっぱ気分悪いかも〜と思いつつ、新宿寄るか〜どと思いながら本屋で立ち読み後出てきたら。
なんと、東京国際女子マラソンに遭遇。
なんか交差点で交通整理はじめて車止めてるなーと思ったら、
「一位が××通過しました」
と係員が叫ぶ。××とは隣駅である。
おおっと! と思い人々の流れについて沿道に。
でも人がいっぱいで前があんま見えなーい。
と思っていると、人々の騒ぎ声とともに来ました来ました!
先導車、報道車、そしてランナー!
「Qちゃんがんばって!」
という人々の声からしてやっぱあれは高橋尚子だったのだろう。
なにせサングラスしてたからさ。そしてまたたく間に駆け抜けて行かれました。
はえーはえー。
帰宅してニュース見たらあの後抜かれちゃったのね。残念。
一応Qちゃん見たし、さて新宿行くかーと電車に向かうと
なにやらQちゃん追っかけらしきおじさんたちが改札から現れる。
「もう行っちゃったってよー!」(そうそう、行っちゃったわよ、と思うわたし)
「じゃあタクシーでおっかけっか!」
すげー。
その後新宿に行き、最初から買う予定だった雑貨屋のハシゴを買い
ついついファブリックを2つも買ってしまい・・・あううう、散財。
どんなに節約してもこーゆー無駄買いするからなあ。
ファブリックはカーテン二重にしようかなと思って買ったんだけど。
なにせ寒いから。
本日、ご飯鍋でのご飯作成失敗・・・・半分失敗、かな。
いつも吹き零れちゃうから少し弱火にしたら全然勢いよく吹かなくって、
長くやりすぎたら、お米が立ってなかった・・・。がーん。
お米ラストで1合と0.3合みたいな微妙な量だったのもあるとは思うけど。
新米だし水加減難しいし。。。修行は続く。
午前中その用事をこなしてお昼を職場の近くでドトールして、
やっぱ気分悪いかも〜と思いつつ、新宿寄るか〜どと思いながら本屋で立ち読み後出てきたら。
なんと、東京国際女子マラソンに遭遇。
なんか交差点で交通整理はじめて車止めてるなーと思ったら、
「一位が××通過しました」
と係員が叫ぶ。××とは隣駅である。
おおっと! と思い人々の流れについて沿道に。
でも人がいっぱいで前があんま見えなーい。
と思っていると、人々の騒ぎ声とともに来ました来ました!
先導車、報道車、そしてランナー!
「Qちゃんがんばって!」
という人々の声からしてやっぱあれは高橋尚子だったのだろう。
なにせサングラスしてたからさ。そしてまたたく間に駆け抜けて行かれました。
はえーはえー。
帰宅してニュース見たらあの後抜かれちゃったのね。残念。
一応Qちゃん見たし、さて新宿行くかーと電車に向かうと
なにやらQちゃん追っかけらしきおじさんたちが改札から現れる。
「もう行っちゃったってよー!」(そうそう、行っちゃったわよ、と思うわたし)
「じゃあタクシーでおっかけっか!」
すげー。
その後新宿に行き、最初から買う予定だった雑貨屋のハシゴを買い
ついついファブリックを2つも買ってしまい・・・あううう、散財。
どんなに節約してもこーゆー無駄買いするからなあ。
ファブリックはカーテン二重にしようかなと思って買ったんだけど。
なにせ寒いから。
本日、ご飯鍋でのご飯作成失敗・・・・半分失敗、かな。
いつも吹き零れちゃうから少し弱火にしたら全然勢いよく吹かなくって、
長くやりすぎたら、お米が立ってなかった・・・。がーん。
お米ラストで1合と0.3合みたいな微妙な量だったのもあるとは思うけど。
新米だし水加減難しいし。。。修行は続く。
たまたま『トリビアの泉』を見る。で、やっぱまた思った。
それほど大したトリビアじゃなくても出てくるのは何故・・・?
正直「それ知ってた」てのがあるんだよ、見てると。
できれば最初から最後まで「へ〜」と思わせてくれ。
そう思ってTVを見ていたら口では驚いたことを言いながら、全然へ〜ボタンを押していないタモリ発見。
実はこころの中で、このネタぐらい知ってる、て思っているのだろうか。
わたしはそう思って見たりするんだが。
しかし番組進行上、そのネタ知ってますとも言えないしな。
前美容院で何故かブラックジャックの話になり、
「子供の頃加山雄三がブラックジャックやってる実写みて気持ち悪かった」
という話をしたら
「えー、加山雄三がブラックジャック? トリビアですよ〜。応募しましょうよ〜」
と言われた。
てか、加山雄三がブラックジャックって、トリビアなの? 全然一般的な事実だと思ってたんだけど。
その美容師さんは「これぞトリビア」って思うとマメにHPから応募しているらしい。
・・・・・・うーん、美容師さんとわたしの年齢の差なのだろうか。ちょっとショックだったわ。
それとも番組視聴者のレベルの問題だろうか。
それほど大したトリビアじゃなくても出てくるのは何故・・・?
正直「それ知ってた」てのがあるんだよ、見てると。
できれば最初から最後まで「へ〜」と思わせてくれ。
そう思ってTVを見ていたら口では驚いたことを言いながら、全然へ〜ボタンを押していないタモリ発見。
実はこころの中で、このネタぐらい知ってる、て思っているのだろうか。
わたしはそう思って見たりするんだが。
しかし番組進行上、そのネタ知ってますとも言えないしな。
前美容院で何故かブラックジャックの話になり、
「子供の頃加山雄三がブラックジャックやってる実写みて気持ち悪かった」
という話をしたら
「えー、加山雄三がブラックジャック? トリビアですよ〜。応募しましょうよ〜」
と言われた。
てか、加山雄三がブラックジャックって、トリビアなの? 全然一般的な事実だと思ってたんだけど。
その美容師さんは「これぞトリビア」って思うとマメにHPから応募しているらしい。
・・・・・・うーん、美容師さんとわたしの年齢の差なのだろうか。ちょっとショックだったわ。
それとも番組視聴者のレベルの問題だろうか。
NHK教育語学講座共同の『ゴガクミステリー 消えた翻訳機の謎』を見る。
なんでも
「200X年、某国公共放送と外国語研究者による極秘プロジェクトにより、あらゆる言語を自在に翻訳する装置「PeraPera21」が開発された。しかしこの世紀の大発明があろうことか発表当日、披露会場から忽然と姿を消してしまった。超翻訳機を盗んだ犯人は誰だ!!! 」
てことらしい。
最近あんま見てなかったのだけど、月曜日は4ヶ国語まとめて見てて
火曜のハングルも時間があえば見ていたので出演者はほぼ把握。
出演者のキャラを知った上で見てるので、なかなかに面白かった。
妙な設定がいっぱいで笑える。
國枝先生とロシア語のアンナさんが実は愛し合っていた、とか、犯人だったとか
ロシア語のアンナさんが「ロシア語は暗くて人気がない」とか言っちゃうとか
イタ語のアンナんちが超ぼろアパートだったり
何故かパク・トンハを「あたしのパク」ってイタ語アンナが言っちゃったり
でもパクさんは三津谷葉子が好きだったり。
ただすけのシーンはきれいにカットされてたり・・・。
相変わらずパトリスはいっちゃってたり。
コネタが多いんで、一人でわあわあいいながら見ちゃった。
何気にビデオも撮ったし・・・。
『ゴガクミステリー 消えた翻訳機の謎』
なんでも
「200X年、某国公共放送と外国語研究者による極秘プロジェクトにより、あらゆる言語を自在に翻訳する装置「PeraPera21」が開発された。しかしこの世紀の大発明があろうことか発表当日、披露会場から忽然と姿を消してしまった。超翻訳機を盗んだ犯人は誰だ!!! 」
てことらしい。
最近あんま見てなかったのだけど、月曜日は4ヶ国語まとめて見てて
火曜のハングルも時間があえば見ていたので出演者はほぼ把握。
出演者のキャラを知った上で見てるので、なかなかに面白かった。
妙な設定がいっぱいで笑える。
國枝先生とロシア語のアンナさんが実は愛し合っていた、とか、犯人だったとか
ロシア語のアンナさんが「ロシア語は暗くて人気がない」とか言っちゃうとか
イタ語のアンナんちが超ぼろアパートだったり
何故かパク・トンハを「あたしのパク」ってイタ語アンナが言っちゃったり
でもパクさんは三津谷葉子が好きだったり。
ただすけのシーンはきれいにカットされてたり・・・。
相変わらずパトリスはいっちゃってたり。
コネタが多いんで、一人でわあわあいいながら見ちゃった。
何気にビデオも撮ったし・・・。
『ゴガクミステリー 消えた翻訳機の謎』
役所に行くので会社を休むことになって、だったらということで水曜日に休んで行ってきました『インファナルアフェア』!
各所で評判なんで、これはひとつ、見ておかないと──。
で、結論から言うと、あんなに表情豊かに映画みたのひっさしぶり! て感じです。
わたしは基本的にこうあんま事件のおこらない、情緒押せ押せタイプの映画が好きなんで、
こういったちょっとスリルとサスペンス?(なんのこっちゃ)血みどろありの映画って見ないだけど
もう口あけたまま
「きゃ〜、見つかっちゃう〜!」
とか
「ひえ〜、ドキドキ」
などと心で唱えながら暗闇の中顔だけは百面相状態で、すっかり映画の中にどっぷりつかりながらみてしまいました。
ラストは多少気になる部分もあれど、でも全体としてみれば、こんな綿密な脚本は香港らしくなくすばらしいし、
二転三転四転五転・・・! の展開は息をもつかせません。
ああ楽しかった。
さてこの映画、絶対トニー派とアンディー派に分かれると思う。
でもネットを見る限りトニー派のが多いような。
わたしは、うーん、どっちかなー。
開眼したのはアンディですね。
わたしの中のアンディ・ラウのイメージって汚れ役よりも正義感ありそうなタイプでして。
何でなんだろう、実はほとんどアンディの映画観てないんだけど。
なんかキチッとしたお方だからだろうな、見た目とか。
キャラクターもよくわかんないし。
対してトニーは私服のセンスがすんごかったり、案外小柄だったりとか、こう、スキがあるというか。
アンディはスキがなくカッコイイから、あんま惹かれなかったのですが。
今回の役はエエよね。ゾクゾクする悪ぶりだよね。善悪混沌ぐちゃぐちゃなストイックなような俗物のような、エエキャラ。
アンディが出ている血みどろ男2人映画といえば、やっぱりわたしは『新上海灘(上海グラント)』を思い出します。
あれでも生き残るのはアンディだったよね。
でももうレスリーはいないんだよなあ・・・。
どきどきしっぱなしで鑑賞終了後、エンドロールを呆然と見るわたし。
と、そこに・・・男性ボーカルによる歌詞つきのエンディングテーマ!
こ、これわっ! まさか!
と思った瞬間、最初に聞こえてきた男性とは違う男性の声がかぶる。
ま、まさかっ!!!!
驚きのままエンドロールに目をやると・・・やっぱりです、やっぱりです。
トニー&アンディのデュエット!!!
香港らしいっていえばらしい。いやー、最後にやられました。
後で調べたところ大陸版だと北京語の歌詞で、二人は歌詞を入れ替えて歌っているとか。
ちょっと気になる・・・。
あと、言い忘れてはいけないのが、エリック・ツァン。
いわし姉の影響で『ほぼ日刊イトイ新聞』の『新宿二丁目のほがらかな人々。』を熟読してるんだけどほがらかメンバーのジョージさんのイメージって、わたしの仲ではエリック・ツァンなの。
それも『金枝玉葉』の時のエリック・ツァン。
ほんと役でがらっとイメージが違うから、
『金枝玉葉』のオカマさん役から『甜蜜蜜(ラブソング)』の裏世界のボスまでさまざま演じますが今回は後者のタイプでした。
この方はUFOの設立者でもありますよね。
■インファナルアフェア■
各所で評判なんで、これはひとつ、見ておかないと──。
で、結論から言うと、あんなに表情豊かに映画みたのひっさしぶり! て感じです。
わたしは基本的にこうあんま事件のおこらない、情緒押せ押せタイプの映画が好きなんで、
こういったちょっとスリルとサスペンス?(なんのこっちゃ)血みどろありの映画って見ないだけど
もう口あけたまま
「きゃ〜、見つかっちゃう〜!」
とか
「ひえ〜、ドキドキ」
などと心で唱えながら暗闇の中顔だけは百面相状態で、すっかり映画の中にどっぷりつかりながらみてしまいました。
ラストは多少気になる部分もあれど、でも全体としてみれば、こんな綿密な脚本は香港らしくなくすばらしいし、
二転三転四転五転・・・! の展開は息をもつかせません。
ああ楽しかった。
さてこの映画、絶対トニー派とアンディー派に分かれると思う。
でもネットを見る限りトニー派のが多いような。
わたしは、うーん、どっちかなー。
開眼したのはアンディですね。
わたしの中のアンディ・ラウのイメージって汚れ役よりも正義感ありそうなタイプでして。
何でなんだろう、実はほとんどアンディの映画観てないんだけど。
なんかキチッとしたお方だからだろうな、見た目とか。
キャラクターもよくわかんないし。
対してトニーは私服のセンスがすんごかったり、案外小柄だったりとか、こう、スキがあるというか。
アンディはスキがなくカッコイイから、あんま惹かれなかったのですが。
今回の役はエエよね。ゾクゾクする悪ぶりだよね。善悪混沌ぐちゃぐちゃなストイックなような俗物のような、エエキャラ。
アンディが出ている血みどろ男2人映画といえば、やっぱりわたしは『新上海灘(上海グラント)』を思い出します。
あれでも生き残るのはアンディだったよね。
でももうレスリーはいないんだよなあ・・・。
どきどきしっぱなしで鑑賞終了後、エンドロールを呆然と見るわたし。
と、そこに・・・男性ボーカルによる歌詞つきのエンディングテーマ!
こ、これわっ! まさか!
と思った瞬間、最初に聞こえてきた男性とは違う男性の声がかぶる。
ま、まさかっ!!!!
驚きのままエンドロールに目をやると・・・やっぱりです、やっぱりです。
トニー&アンディのデュエット!!!
香港らしいっていえばらしい。いやー、最後にやられました。
後で調べたところ大陸版だと北京語の歌詞で、二人は歌詞を入れ替えて歌っているとか。
ちょっと気になる・・・。
あと、言い忘れてはいけないのが、エリック・ツァン。
いわし姉の影響で『ほぼ日刊イトイ新聞』の『新宿二丁目のほがらかな人々。』を熟読してるんだけどほがらかメンバーのジョージさんのイメージって、わたしの仲ではエリック・ツァンなの。
それも『金枝玉葉』の時のエリック・ツァン。
ほんと役でがらっとイメージが違うから、
『金枝玉葉』のオカマさん役から『甜蜜蜜(ラブソング)』の裏世界のボスまでさまざま演じますが今回は後者のタイプでした。
この方はUFOの設立者でもありますよね。
■インファナルアフェア■
ついに注文していたローテーブルが届きました。
実は、セミオーダーしました。
わたしのローテーブル購入へのチェックポイントは以下でした。
その1・キャスターつき
その2・白無垢系の木
その3・サイズはH35以下。なぜならベッドの下に収納したいから。
その4・横サイズはW60前後。なぜなら部屋が狭いから。
その5・奥行きサイズもでかいと困る
その6・お値段お手ごろ
最初っからビジュアルはこの写真のような品でした。
でも、案外ないんです。自分の思うとおりのものって。
高さがありすぎたり、低すぎたり(ほんとに床付みたいのと、ソファーでお茶するときみたいに高いやつの2極でした)
幅が広かったり(大抵W90ぐらいはあるみたいですね。でもそれじゃわたしにはでかい)、狭かったり(W45ぐらいのも多い。でもそれじゃご飯が乗り切らない)
あと、すんげー高かったり。笑
で、ふらふら、いろんなワードで検索していた時にみつけたのが
[オーダーメイド家具・オリジナル家具 アオキ家具アトリエ(a.k.a.)]さんの
オリジナル家具。
バスウッドのローテーブルがイメージどおり!
でも残念なことにサイズがちょっと小さいかなあと思ってみていたら、こちらは本来オーダー家具屋さんらしく、お見積もりができる。
じゃあいっちょ見積もりを、ということで自分の望むサイズで見積もりをしたんですが、オリジナル家具のカスタマイズなんで、思ったほど高くない。
自分で木切って作れる人じゃないですからね、わたしは、作ってもらえるなら万々歳!
ということで注文、入金待つこと約3週間。
オーダー品の楽しみって待っている時間にもあるよな〜。
普段は「ハヨ送ってこい!」て感じだから。はい。通販大好きなんで。
さて度々いたのがこのお品〜。木はしっかり厚いし、つくりも丁寧だし、サイズもジャストだし、嬉しい〜。
今まで以前自分で気合でニス塗りとやすりがけをした輸入家具の机でPC遊びしながらお茶してたんだけど、
気分よいので耐熱硝子の急須で紅茶なんて入れて、テーブルで飲んでみました♪
ご飯だけじゃもったいないしね。
ちなみに写真に一緒に写っているのが、2月に買った地中海キリム(そろそろ薄手で寒くなってきました。エリアラグ欲しい)、アタのティッシュケース、バンブー?素材のランチョマットです。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新CM
[03/19 秘書アズアズ]
[01/06 通りすがり]
[01/05 Hiroic]
[01/05 通りすがり]
[11/26 Hiroic]
最新記事
(11/16)
(11/07)
(11/01)
(10/26)
(10/26)
(09/11)
(07/06)
(06/29)
(02/17)
(02/17)
(02/17)
(06/24)
(05/28)
(04/20)
(04/01)
(01/08)
(10/11)
(08/29)
(08/24)
(07/30)
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(07/11)
(07/11)
(07/17)
(07/17)
(07/20)
(07/20)
(08/08)
(08/15)
(08/15)
(08/19)
(08/20)
(08/26)
(08/26)
(09/04)
(09/30)
(10/01)
(10/01)
(10/01)
(10/01)
(10/07)
忍者アナライズ
リンク
プロフィール
HN:
ひろいっく
性別:
非公開