ついに注文していたローテーブルが届きました。
実は、セミオーダーしました。
わたしのローテーブル購入へのチェックポイントは以下でした。
その1・キャスターつき
その2・白無垢系の木
その3・サイズはH35以下。なぜならベッドの下に収納したいから。
その4・横サイズはW60前後。なぜなら部屋が狭いから。
その5・奥行きサイズもでかいと困る
その6・お値段お手ごろ
最初っからビジュアルはこの写真のような品でした。
でも、案外ないんです。自分の思うとおりのものって。
高さがありすぎたり、低すぎたり(ほんとに床付みたいのと、ソファーでお茶するときみたいに高いやつの2極でした)
幅が広かったり(大抵W90ぐらいはあるみたいですね。でもそれじゃわたしにはでかい)、狭かったり(W45ぐらいのも多い。でもそれじゃご飯が乗り切らない)
あと、すんげー高かったり。笑
で、ふらふら、いろんなワードで検索していた時にみつけたのが
[オーダーメイド家具・オリジナル家具 アオキ家具アトリエ(a.k.a.)]さんの
オリジナル家具。
バスウッドのローテーブルがイメージどおり!
でも残念なことにサイズがちょっと小さいかなあと思ってみていたら、こちらは本来オーダー家具屋さんらしく、お見積もりができる。
じゃあいっちょ見積もりを、ということで自分の望むサイズで見積もりをしたんですが、オリジナル家具のカスタマイズなんで、思ったほど高くない。
自分で木切って作れる人じゃないですからね、わたしは、作ってもらえるなら万々歳!
ということで注文、入金待つこと約3週間。
オーダー品の楽しみって待っている時間にもあるよな〜。
普段は「ハヨ送ってこい!」て感じだから。はい。通販大好きなんで。
さて度々いたのがこのお品〜。木はしっかり厚いし、つくりも丁寧だし、サイズもジャストだし、嬉しい〜。
今まで以前自分で気合でニス塗りとやすりがけをした輸入家具の机でPC遊びしながらお茶してたんだけど、
気分よいので耐熱硝子の急須で紅茶なんて入れて、テーブルで飲んでみました♪
ご飯だけじゃもったいないしね。
ちなみに写真に一緒に写っているのが、2月に買った地中海キリム(そろそろ薄手で寒くなってきました。エリアラグ欲しい)、アタのティッシュケース、バンブー?素材のランチョマットです。
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新CM
[03/19 秘書アズアズ]
[01/06 通りすがり]
[01/05 Hiroic]
[01/05 通りすがり]
[11/26 Hiroic]
最新記事
(11/16)
(11/07)
(11/01)
(10/26)
(10/26)
(09/11)
(07/06)
(06/29)
(02/17)
(02/17)
(02/17)
(06/24)
(05/28)
(04/20)
(04/01)
(01/08)
(10/11)
(08/29)
(08/24)
(07/30)
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(07/11)
(07/11)
(07/17)
(07/17)
(07/20)
(07/20)
(08/08)
(08/15)
(08/15)
(08/19)
(08/20)
(08/26)
(08/26)
(09/04)
(09/30)
(10/01)
(10/01)
(10/01)
(10/01)
(10/07)
忍者アナライズ
リンク
プロフィール
HN:
ひろいっく
性別:
非公開