狙っていたSONY NW-S645
買いました。
NW-S706F からの買い替えとなります。
まあ劇的に安くなることはないだろうし、多少値下がりすることはあってもぼちぼちかなーと。
基本的に同じSONY、同じSシリーズからの買い替えので驚くほどに何か変わっていることはないのですが、今までは見られなかった動画や写真が見れること、ちっさい液晶だったのが突然でかくなったのが違いかな?
ということで買い替え・新規購入の方用に簡単レビューをば……WALKMAN派って世界的に見て弱小チームなので、情報少ないのだよね。
■液晶
キレイです。でかいです。
今まで1センチ角以下のサイズでしか見られなかったジャケ写真が3センチ角ぐらいになっています。
なので小いさい画素数の写真でごまかしてたジャケが解像度オーバーできったないこと……! ジャケ写設定しなおしです。
(ちなみに2枚目の写真はあくまでメニューリストの途中なので再生時のサイズじゃないです。再生時ジャケ写は4枚目写真をどうぞ……)
人から見てもジャケ写が何かわかってしまうほど鮮明なのは、ありがたいような困るような……そういうときはHOMEボタンでTOP画面に戻って音楽を聴くようにするわけですが、そのとき表示されるのが写真一枚目のメニュー&壁紙。
壁紙は自分で設定できるので睡/蓮公式の背景を少しいただいて(汗)色補正をかけWALKMANの外装に合う色に変えたものを作成し、設定してます。まるであつらえたよう!
■ソフト
ソフトはx-アプリ使ってます。
これがまた厄介なソフトで、SonicStageからのバージョンアップをしたらUpdate途中でコケてアンインストールも正しくできず、インストールも完遂しない。SonicStageにも戻せない。
Sonyのサポート、携帯電話からだとフリーダイヤル使えないし、何でこんなことに電話代かけなきゃいけないんだとイラつくし、長年の社内SE経験からしてこの不具合解消にはレジストリをいじる必要がある上、電話の向こうの相手がわたしのPCの諸条件がわかるはずもなく、電話代がかさむこと必至……
と思った瞬間、夜更けにPCの初期化をしてしまいました!
もう、こっちのが簡単! て思って。まあ極端な話ではありますが……
その後にNW-S645を買ったのでxアプリ導入済てことで新たなインストールはなしでした。
ちなみにxアプリなくても外部ストレージ扱いになるWALKMANの所定のフォルダに音楽ファイルをドラッグ&ドロップすれば(コピーでもいいと思う。多分)音楽は聴けます。ituneのファイルもOKのはず。ACCとかなら。
■サイズ
NW-S645とNW-S706Fを並べた写真が3枚目。長さは似たような感じですが、片やコロンとした概観で実際の表示は横(時計は縦に出てるけど)、片やipod風なデザイン。
正直、操作の楽さ(画面見ることなく指先の感覚だけで操れる)のはNW-S706です。
■カラー
ブルーが欲しくてこれにした!
本当はノイズキャンキャンセリング付がよかったけど、カラーがいまいち好きになれず。
NW-S706FはNC付だったので便利ではありましたが、専用ヘッドフォンが断線すること2回、最終的にはNC機能つかってなかったので、まいっかなーと。最近出歩き用ヘッドフォン買い換えてたし。
■音
相変わらず結構いいとは思います。わたしは貧乏くさいので64Kbpsという超圧縮のATRACファイルに変換してるんですが、所詮外で聴くんでこれでも遜色ない。ざーざーいったり耳障りなこともないし。さらにいい音で聴きたければまあヘッドフォン次第かな? audio-Technicaの1万ちょいのオープンエア持ってますが、そいうので聴けばやっぱ音はダンチによくなる。出力機次第だと思います。でもベースとして音はいいって話だし、個人的にも悪くないと思う。イコライザ設定も自由にできるので、好みの音にできます。
■語学学習機能
一応これ目当てで購入しました。
A点とB点を設定するとそこをリピートしてくれるのと、速度を変化できるというもの。
まだ速度変化は試してないのですがA-B間のリピートは割合簡単ですし、10分ぐらいのヒアリング教材を区切って聞くには便利。今日は単語のところだけ! とかね。いや最近全然勉強できていないのですが……
これがC点D点とか複数点が打てて自由にリピート区間が設定できれば便利なのにとは思いますが、いずれ実現するんじゃないかな。
■歌詞ピタ
別に歌詞ピタ機能使う気もないのですが、本体購入者向けに無料お試し20曲キャンペーンがあったのでとりあえずやってみました──が、全然歌詞ピタ対応曲がないのね!@ワタシの曲リスト。
これはメジャーだよね? と椿屋四重奏とかのを試してみたが、だめだった。メジャーじゃないの? ワタシの手持ち曲の中ではメジャーなのに。
かつてMoraで購入した曲もアウトなんだが……。
ということでめいっぱいメジャーと思われるPerfumeのDreamFighterで試したのが4枚目の写真。結構面白いです。
VPT設定でカラオケなるものを選ぶとボーカルが消えるので、歌詞見てカラオケしちまえ! てことらしいので、カラオケ用に残り全部Perfumeでいっかなー。いやしかし、案外歌って楽しい音域の曲が少ないのだ香水……。
■動画再生機能
取扱説明書がひどく不親切で、動画のフォーマットがよくわからんというのと、動画変換についてはSONYはお答えできませんってことらしく、かなり手探り。
x-アプリに入れて転送でもいいし、こちらもドラック&ドロップでいいっていうならもう少しファイル形式を説明してくれ。
拡張子WMVのx-アプリには入るのだけど、転送時に変換すると必ずコケてくれます。MP4ならいいんかと思ってもやっぱ駄目。
元ファイルがまあ動画サイトのものだったりするのでフォーマットがどうとか言われてもどう正規化すりゃいいんだか。
結局、動画変換君に一度かけて、それをxアプリに放り込み、さらにWALKMANに放り込んで初めて再生できました。つか時間かかりすぎだ……変換ごとに何分かかってんだろ。
もしかしたら動画変換君以後のファイルを直接VIDEOフォルダに放り込めばいいのかな。今度はそっちでやってみようと思うけど、まーちっさい画面で動画見ようと思わないからこのままでもいっか? 語学学習用に台湾ドラマを1,2つ入れておこうかなと思っている程度なので。
実際に外で動画を見るシチュが思い浮かばない。電車じゃ他人の目が気になるし、変換した動画を見るっていう面倒よりもニコニモモバイルかなという気もする。まあ、わたしの携帯動作保障外なのだが。
■付属ヘッドフォン
当初付属ヘッドフォンを使う気でした。このボディカラーにホワイトだって提案されてるわけだし、手持ちに白いヘッドフォンないし。白いコードリールも買ったし!
が、しかし……数時間使って考えを変えざるを得ない状況に。
カナル式には慣れてるんですが、この付属ヘッドフォン、カナルがくっついてるボディというのかな、そこが大きいんです。長時間つかってると耳が痛くなってくる。カナル式以前のヘッドフォンがそうだったみたいに。
これって耳の穴付近の形状とか大きさとかが関係するんだろうけど、女子向きではないのかも。カナルの先んとこは交換できるけど、ボディは変わらないものな。これNC付にしなくて正解だったかも。
ということで仕方なく 手持ちのヘッドフォンMDR-KX70LWに交換。リール巻きが少々邪魔なんだが、コンパクトになるのはやっぱ便利だし。
音はこっちのが付属のよりも小さく聞こえます。結構付属ヘッドフォン出力音量大きめだと思う。
しかしせっかく買ったDiralのコードリールどうするよ……そのうちオーテクのヘッドフォンでも買うかな。酷使してるせいか扱いのせいか1年に1度は断線するし。
■お値段
いろいろチェックしたのだけど結局Amazonで13320円で購入。その日的には最安値。
Amazonギフトカードも使って、ついでに液晶保護シートも購入。液晶保護シートは思ったよりキレイに貼れて満足なり。基本的にシリコンケースとかには入れない主義。だって外観とか質感好きなのに、ケースにいれたら意味ないやん。あまり粗雑な扱いをしないのでNW-S706Fも四六時中ネックストラップでひっかけてたけど壊れることもなかったですし。目をこらすと小キズはあるが……
ちなみにNW-S706は下取りにもオクにも出さず、保管しとこうと思います。防水スピーカー買ってお風呂用にしたいんだ。
■(追記)画面表示と歌詞ピタについて
ネットで散々調べてわかんなーい! と思ってSONYに問い合わせてしまったこと。
歌詞ピタ表示ONのとき、画面消す消さないって2パターンがあったのですね。
無意識のうちに画面消さないにしてたみたいで、歌詞なしでも画面オフされず電池ががんがん減るのでまさか不具合まさか仕様ー!? とびっくり仰天。
でも説明書は読まずなぜかネットで延々調べわかんなかったのでSONYに問い合わせをしてしまいました。
マニュアル読めよってことで回答来る前に、その前に自己解決しとりましたが。
画面オフしないって歌詞ピタのときだけ反映されるのかと勝手に思ってたよ。
ということで(あんま間違えないかもだけど)念のため情報UPしときます。皆様早とちりされぬよう……

03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |