ずっと欲しかったDiralのQuvadisカバー(ケース)を手に入れました!
手帳といえばもう10年?近く使用しているのがQuovadis。
Spick&Spanのコラボから入り、何回か浮気してもやっぱり戻ってきてしまうフランスMadeの手帳です。
ずっとレフィルで買い換えているけれど、中身はBusinessのPrestigeオンリー。紙質的にこれが一番好き。

で、中身が定番となればあとはカバーで遊ぶのみなのですが、何年か前からDiralのオリジナルカバーが欲しくて欲しくて狙っていたのですが、いかんせんExcectiveのカバーはあってもBusinessのカバーがなかったのです。
思い切ってExcectiveにするかと迷いつつも、そもそもワタシは大して手帳に量を書き込まないので、んなでかい手帳は不要。
仕事の予定は来客や処理、ToDoも含めすべて社内システム上にのっけてるから手帳には書かないし(外からでも携帯で見れる)、徒然なんかはそもそも手帳サイズじゃ足りないんで別にB6リングノートを持ち歩いている。となると手帳はプライベートの遊びの予定と、体調不良などの病気日記(笑)。いや、これが非常に有意義なのですが……
で、結局数年前はモダンマテリアルスタジオのモールスキンのカバーを購入しました。
これはこれで他にない感じの素敵な手作りの品。
難を上げるならばスワロがすぐ行方不明になるのと(3つある内2つ外れ、1つは手持ちの別のスワロをつけた)スワロがノートの表紙とか財布とかひっかけるってことかな……
さて今年。まさか出てないよなあと2年?ぶりぐらいにDiralのサイト見たらBusinessタイプ出ていた!
ほぼ日手帳カバー&Quovadis Businessカバーってことらしく、Quovadisの立場は非常に弱い感じではありますが……前から気になっていたグロスシルバー素材があったので速攻注文!
残念品切れ状態ではありましたが、再生産分のお届けを待ち、ようやく手元に……
ヌメをうまい具合に育てたいものです。グロスシルバーはきらきら感がテンション上げてくれる!
写真左がDiralのカバーで右がモダンマテリアルスタジオのカバー。
どっちも個性的なんで、たまに交換しようかなとも。

同時にグロスシルバーのネックストラップも購入。
これは近日買う新Walkman NW-S645用。今のストラップが黒い革なので、欲しいブルーの機体と合わないから。
ちなみに世のネックストラップは大概長いので、前回は革紐をぐるりと結び目をつくることで対応しましたが、Diralのストラップは革が厚いのでそれもできず、結局首の後ろに回る部分に透明のゴム(髪用ので結構便利)でくくる戦法に出ています。

Diralって代官山だよなーとショップの地図を見ていたら「あれ、何か覚えがある立地……」と気づきさらに住所を見てみたら、これってROUROU代官山店2号の入ってたマンションでは……?
手前にあったあの店ってひょっとしてDiralだったのか? いまさらなんだが……

手帳といえばもう10年?近く使用しているのがQuovadis。
Spick&Spanのコラボから入り、何回か浮気してもやっぱり戻ってきてしまうフランスMadeの手帳です。
ずっとレフィルで買い換えているけれど、中身はBusinessのPrestigeオンリー。紙質的にこれが一番好き。
で、中身が定番となればあとはカバーで遊ぶのみなのですが、何年か前からDiralのオリジナルカバーが欲しくて欲しくて狙っていたのですが、いかんせんExcectiveのカバーはあってもBusinessのカバーがなかったのです。
思い切ってExcectiveにするかと迷いつつも、そもそもワタシは大して手帳に量を書き込まないので、んなでかい手帳は不要。
仕事の予定は来客や処理、ToDoも含めすべて社内システム上にのっけてるから手帳には書かないし(外からでも携帯で見れる)、徒然なんかはそもそも手帳サイズじゃ足りないんで別にB6リングノートを持ち歩いている。となると手帳はプライベートの遊びの予定と、体調不良などの病気日記(笑)。いや、これが非常に有意義なのですが……
で、結局数年前はモダンマテリアルスタジオのモールスキンのカバーを購入しました。
これはこれで他にない感じの素敵な手作りの品。
難を上げるならばスワロがすぐ行方不明になるのと(3つある内2つ外れ、1つは手持ちの別のスワロをつけた)スワロがノートの表紙とか財布とかひっかけるってことかな……
さて今年。まさか出てないよなあと2年?ぶりぐらいにDiralのサイト見たらBusinessタイプ出ていた!
ほぼ日手帳カバー&Quovadis Businessカバーってことらしく、Quovadisの立場は非常に弱い感じではありますが……前から気になっていたグロスシルバー素材があったので速攻注文!
残念品切れ状態ではありましたが、再生産分のお届けを待ち、ようやく手元に……
ヌメをうまい具合に育てたいものです。グロスシルバーはきらきら感がテンション上げてくれる!
写真左がDiralのカバーで右がモダンマテリアルスタジオのカバー。
どっちも個性的なんで、たまに交換しようかなとも。
同時にグロスシルバーのネックストラップも購入。
これは近日買う新Walkman NW-S645用。今のストラップが黒い革なので、欲しいブルーの機体と合わないから。
ちなみに世のネックストラップは大概長いので、前回は革紐をぐるりと結び目をつくることで対応しましたが、Diralのストラップは革が厚いのでそれもできず、結局首の後ろに回る部分に透明のゴム(髪用ので結構便利)でくくる戦法に出ています。
Diralって代官山だよなーとショップの地図を見ていたら「あれ、何か覚えがある立地……」と気づきさらに住所を見てみたら、これってROUROU代官山店2号の入ってたマンションでは……?
手前にあったあの店ってひょっとしてDiralだったのか? いまさらなんだが……



PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新CM
[03/19 秘書アズアズ]
[01/06 通りすがり]
[01/05 Hiroic]
[01/05 通りすがり]
[11/26 Hiroic]
最新記事
(11/16)
(11/07)
(11/01)
(10/26)
(10/26)
(09/11)
(07/06)
(06/29)
(02/17)
(02/17)
(02/17)
(06/24)
(05/28)
(04/20)
(04/01)
(01/08)
(10/11)
(08/29)
(08/24)
(07/30)
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(07/11)
(07/11)
(07/17)
(07/17)
(07/20)
(07/20)
(08/08)
(08/15)
(08/15)
(08/19)
(08/20)
(08/26)
(08/26)
(09/04)
(09/30)
(10/01)
(10/01)
(10/01)
(10/01)
(10/07)
忍者アナライズ
リンク
プロフィール
HN:
ひろいっく
性別:
非公開