映画館で見そびれいたものが日本映画チャンネルで放送されていたので『リンダリンダリンダ』をようやく視聴。
『威風堂々な彼女』で自分の中でちょっとしたペ・ドゥナブームなんで。『子猫〜』も見そびれたままなのでどっかで見たいもんです。
ブランバンやってみたり水泳やってみたりと高校生青春物が延々上映され続けている昨今の日本映画ではありますが、ペ・ドゥナもって来るあたりちょっと一味違う映画。
留学生で友達もできず、言葉も上手くわからない。本当は言いたいこといっぱいあるのにつたない日本語で必死にそれを表現するソンさん役、ペ・ドゥナの魅力満載。怯えたり様子を伺ってる表情から一転、個性的なあの笑顔を見せられるとついつい惹きつけられてしまう。韓国語の台詞になるとかなりのペ・ドゥナ節。彼女に告白する男子との珍妙なやり取りが最高。焼却炉……ですぐ冬ソナを思い出しましたが関係はない? 撮影当時の年齢が24なんですがそれでも女子高生でOKな可愛さ。
その他キャストも個性的で「ああこういう喧嘩とかあったな」とか「こういうトキメキってあったよな」とか遠い時代を思い出してみる。かなり忘れてるんだが……高校の文化祭、2年生の時何やったかまったく覚えてないんです。記憶欠落。部室で遊んでた記憶はあるんだけど……1,3年は覚えてるんだけどなあ。
例えば昔なら集まらなきゃいけないときに誰かが遅刻してきたら、ワタシ激怒してましたね。少なくとも明らかにむっとしてプイといなくなっていた。が、さすがに今じゃ心でどう思っていようとも「うん、大丈夫だよ」とか言えるようになったわけで、嗚呼遠くになりし学生時代ということか。え? 普通激怒はしないって? ……いやまあ、色々と感情が抑えられない子どもだったんですよ。(表面上は)随分と丸くなった自覚ありですし。
監督は撮影当時28歳だとか。何か負けてらんねぇって感じだな。
『威風堂々な彼女』で自分の中でちょっとしたペ・ドゥナブームなんで。『子猫〜』も見そびれたままなのでどっかで見たいもんです。
ブランバンやってみたり水泳やってみたりと高校生青春物が延々上映され続けている昨今の日本映画ではありますが、ペ・ドゥナもって来るあたりちょっと一味違う映画。
留学生で友達もできず、言葉も上手くわからない。本当は言いたいこといっぱいあるのにつたない日本語で必死にそれを表現するソンさん役、ペ・ドゥナの魅力満載。怯えたり様子を伺ってる表情から一転、個性的なあの笑顔を見せられるとついつい惹きつけられてしまう。韓国語の台詞になるとかなりのペ・ドゥナ節。彼女に告白する男子との珍妙なやり取りが最高。焼却炉……ですぐ冬ソナを思い出しましたが関係はない? 撮影当時の年齢が24なんですがそれでも女子高生でOKな可愛さ。
その他キャストも個性的で「ああこういう喧嘩とかあったな」とか「こういうトキメキってあったよな」とか遠い時代を思い出してみる。かなり忘れてるんだが……高校の文化祭、2年生の時何やったかまったく覚えてないんです。記憶欠落。部室で遊んでた記憶はあるんだけど……1,3年は覚えてるんだけどなあ。
例えば昔なら集まらなきゃいけないときに誰かが遅刻してきたら、ワタシ激怒してましたね。少なくとも明らかにむっとしてプイといなくなっていた。が、さすがに今じゃ心でどう思っていようとも「うん、大丈夫だよ」とか言えるようになったわけで、嗚呼遠くになりし学生時代ということか。え? 普通激怒はしないって? ……いやまあ、色々と感情が抑えられない子どもだったんですよ。(表面上は)随分と丸くなった自覚ありですし。
監督は撮影当時28歳だとか。何か負けてらんねぇって感じだな。
![]() | リンダリンダリンダリンダリンダリンダこのアイテムの詳細を見る |
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
無題
それって「やる」もんなんですか? ひょっとして女子高でしょうか? んで、何の役だったんでしょうか?<br />
<br />
私は1年の時は迷路かお化屋敷。くだらねーと思って直前まで不参加してたんですが直前で「じゃあカップリング迷路にすりゃおもしろくねえ?」と思いつき割り込んでそういうネタを仕込んで盛況にした記憶があります。でも当日自分はやらんのね。(笑) 何というか企画すんのは好きなのです。それも誰に指示されるんじゃなくて自分の思うとおりにやる場合のみ。誰かと共同だとやらん。不参加になります。<br />
3年のときは縁日しましたねー。<br />
<br />
映画見て「どうして高校時代バンドなんてやったりせんかったんだろう!」とちょっと後悔気分。不器用なんで出来なかったような気もするんだけど、やっぱ聴くだけじゃなくて奏る側に立つってきっと楽しかろうなあ。
<br />
私は1年の時は迷路かお化屋敷。くだらねーと思って直前まで不参加してたんですが直前で「じゃあカップリング迷路にすりゃおもしろくねえ?」と思いつき割り込んでそういうネタを仕込んで盛況にした記憶があります。でも当日自分はやらんのね。(笑) 何というか企画すんのは好きなのです。それも誰に指示されるんじゃなくて自分の思うとおりにやる場合のみ。誰かと共同だとやらん。不参加になります。<br />
3年のときは縁日しましたねー。<br />
<br />
映画見て「どうして高校時代バンドなんてやったりせんかったんだろう!」とちょっと後悔気分。不器用なんで出来なかったような気もするんだけど、やっぱ聴くだけじゃなくて奏る側に立つってきっと楽しかろうなあ。
無題
今思い出した。文化祭じゃなくて、体育祭の余興で、クラス別対抗の仮装大会だったかも(爆)結構本格的な扮装するのが伝統で、女子校なので勿論男役もみーんな女子です。<br />
私は、アンドレやりましたよ(爆)(爆)<br />
学ランにスパンコールをぎっしり縫い込んでギラギラの軍服を作りました。<br />
しかし…文化祭で何やったが思い出せない…
私は、アンドレやりましたよ(爆)(爆)<br />
学ランにスパンコールをぎっしり縫い込んでギラギラの軍服を作りました。<br />
しかし…文化祭で何やったが思い出せない…
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新CM
[03/19 秘書アズアズ]
[01/06 通りすがり]
[01/05 Hiroic]
[01/05 通りすがり]
[11/26 Hiroic]
最新記事
(11/16)
(11/07)
(11/01)
(10/26)
(10/26)
(09/11)
(07/06)
(06/29)
(02/17)
(02/17)
(02/17)
(06/24)
(05/28)
(04/20)
(04/01)
(01/08)
(10/11)
(08/29)
(08/24)
(07/30)
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(07/11)
(07/11)
(07/17)
(07/17)
(07/20)
(07/20)
(08/08)
(08/15)
(08/15)
(08/19)
(08/20)
(08/26)
(08/26)
(09/04)
(09/30)
(10/01)
(10/01)
(10/01)
(10/01)
(10/07)
忍者アナライズ
リンク
プロフィール
HN:
ひろいっく
性別:
非公開