ぜーはーぜーはー(汗)
三本目のバトンがやってきました。
も、もう走れないっ……バタ。いわしっち、受け取ったぜい!
てことでBook Batonです。
Bookに漫画は入っちゃだめよね……?
★持っている本の冊数
数えたことないからわかりません。
今の部屋にははて100ぐらいあるのか?
実家は500とかもっとか? 数えてたら日が暮れるので。
あ、漫画は別で。
★今読みかけの本 or 読もうと思っている本
★最後に買った本(既読、未読問わず)
★特別な思い入れのある本、心に残っている本5冊(まで)
これもやはり実家の本棚を見直さないと絶対漏れがあるはず。
人生記憶喪失状態なんで。汗
★バトンを渡す5名
コミックバトンと全く同じです!
嫌がらないで受け取ってくださいまし。ブログのネタがなくなったときにでも。
★『bonne idee』のbonideさま
★『空の名前』のシナチクさま
★『カブキゴヨミ』のくずみさま
★『CasaDeAzul』のちーろんさま
はー、疲れた。
三本目のバトンがやってきました。
も、もう走れないっ……バタ。いわしっち、受け取ったぜい!
てことでBook Batonです。
Bookに漫画は入っちゃだめよね……?
★持っている本の冊数
数えたことないからわかりません。
今の部屋にははて100ぐらいあるのか?
実家は500とかもっとか? 数えてたら日が暮れるので。
あ、漫画は別で。
★今読みかけの本 or 読もうと思っている本
![]() | ダ・ヴィンチ・コード (上) ダン・ブラウン 人に借りてます。読み途中です。すっかり忘れていました。汗。 最近忙しくて落ち着いて本を読めていません。 このアイテムの詳細を見る |
★最後に買った本(既読、未読問わず)
![]() | トルコで私も考えた (4) 高橋 由佳利 ま、漫画ですけど所謂漫画ではないのでこちらで紹介。 トル考を読んでトルコに行きたくなったのだけどまだ行けていません。 他、最後に買った本って何だか思い出せない。ばらばら買ってるんだけど漫画のが多いしな。 このアイテムの詳細を見る |
★特別な思い入れのある本、心に残っている本5冊(まで)
これもやはり実家の本棚を見直さないと絶対漏れがあるはず。
人生記憶喪失状態なんで。汗
![]() | 1.道ありき―青春編 三浦 綾子 いきなり地味目なラインナップですが。 青春編のやさぐれ綾子がまるで自分自身のように思えた一冊。 そんな彼女が三浦氏と出会い過去の愛しい人の死からも旅立ち、信仰とともに歩き出すという自伝書です。 このアイテムの詳細を見る |
![]() | 2.後宮小説 酒見 賢一 初めて読んだ中学生のときの衝撃を未だ忘れられず。すっかり中国の実話だと騙された中学生だった私はもうその爽快な騙しっぷりにとにかく驚きました。ほんと、史実を読んでいるかのような痛快さ。ファンタジーノベル大賞の第一回大賞作品で、当時は日テレでアニメ化されていて、その出来も非常によかったです。 このアイテムの詳細を見る |
![]() | 3.李歐 高村 薫 小説読んで大興奮したのってすごい久しぶりだったので、李歐は久々のヒットでした! ナガナガレビューも書いてしまいました。詳しくはそちらへ このアイテムの詳細を見る |
![]() | 4.ドロップ水塔 長野 まゆみ 4冊のシリーズ本なのですがラスト1冊が一番のお気に入り。 親友である二人の別れといつか来るはずの未来の再会への誓いが、たまらなくすばらしい。 これも興奮レビューがあるのでそちら参照。 このアイテムの詳細を見る |
![]() | 5.なんて素敵にジャパネスク 氷室 冴子 この本で人生変わったかもというか、多分変わった。 中1当時突如古典に目覚め「大学に行く。それも絶対文学部!」と親に宣言しそのまま実行しました。ま、結局専攻は違う時代なんだけどね。(くずみっちはゼミ友なのさ) 小学生の時かな、氷室先生にファンレター書いたんですよ。したら3年か4年してひょっこり返事が届いてすっごいびっくりしたなあ。今でも宝物です。 このアイテムの詳細を見る |
★バトンを渡す5名
コミックバトンと全く同じです!
嫌がらないで受け取ってくださいまし。ブログのネタがなくなったときにでも。
★『bonne idee』のbonideさま
★『空の名前』のシナチクさま
★『カブキゴヨミ』のくずみさま
★『CasaDeAzul』のちーろんさま
はー、疲れた。
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
無題
bonideさんのブログから飛んできました。誰かって? bonideさんに聞いてください。<br />
<br />
「李歐」の文字を見つけてびっくりして書き込ませていただきました。<br />
実は私、高村薫の信者なんです。<br />
「わが手に拳銃を」でリ・オウ(カタカナ表記だった)に出会った頃は、丁度レスリーの「覇王別姫」を観ていた頃だった様な…。だから余計にはまったのかもしれません。(笑)<br />
<br />
突然おじゃまして失礼致しました。<br />
追伸:「黄金を抱いて翔べ」もお勧めです。
<br />
「李歐」の文字を見つけてびっくりして書き込ませていただきました。<br />
実は私、高村薫の信者なんです。<br />
「わが手に拳銃を」でリ・オウ(カタカナ表記だった)に出会った頃は、丁度レスリーの「覇王別姫」を観ていた頃だった様な…。だから余計にはまったのかもしれません。(笑)<br />
<br />
突然おじゃまして失礼致しました。<br />
追伸:「黄金を抱いて翔べ」もお勧めです。
無題
はじめまして!<br />
(て、実ははじめましてではないのでしょうか。ひょっとしてヘドチームのどなたかでしょうか。教えてbonideさん)<br />
<br />
「黄金を抱いて翔べ」ワタシも読みましたよう。いいっすよねえ。ワタシは文庫バージョンしか読んでないのでハードカバー版が読みたい。<br />
「わが手〜」も比較の意味で読みました。好みは断然李歐でしたが、これ男性だと逆かもしれませんね。<br />
他、高村氏お勧めって何ですか? 古本屋でまとめ買いしたまま実はどっかに埋もれている……<br />
高村本ってそこはかとなく、というか、間違いなく腐女子向きな気がします。<br />
<br />
でわ!
(て、実ははじめましてではないのでしょうか。ひょっとしてヘドチームのどなたかでしょうか。教えてbonideさん)<br />
<br />
「黄金を抱いて翔べ」ワタシも読みましたよう。いいっすよねえ。ワタシは文庫バージョンしか読んでないのでハードカバー版が読みたい。<br />
「わが手〜」も比較の意味で読みました。好みは断然李歐でしたが、これ男性だと逆かもしれませんね。<br />
他、高村氏お勧めって何ですか? 古本屋でまとめ買いしたまま実はどっかに埋もれている……<br />
高村本ってそこはかとなく、というか、間違いなく腐女子向きな気がします。<br />
<br />
でわ!
無題
私ヘドヘド仲間っすよ。クスッ。<br />
<br />
高村薫と聞いただけで、胸が痛くなる感じがしますです。はい。<br />
高村作品は、間違いなく腐女子向けだと思います。本人は否定してるでしょうが…。<br />
私は「マークスの山」の読後、ヘビーなもん書く人だなぁと、「黄金…」を続けて読み、主人公の胸に抱かれて教会で息絶えた「モモ」の存在にやられました。あ〜モモちゃん…思い出してしまった…。(涙)<br />
個人的には、合田刑事モノよりも「リヴィエラを撃て」などが好きです。<br />
青池保子の「エロイカより愛を込めて」を彷彿させるような人々が出てきたりして(私が勝手にそう思ってるだけかも)腐女子の心臓鷲づかみです。<br />
高村作品は真夏に冷房のない部屋で汗をかきながら読むと一層いい…かもです。まさに今、読み時ですね。<br />
<br />
高村薫と聞いただけで、胸が痛くなる感じがしますです。はい。<br />
高村作品は、間違いなく腐女子向けだと思います。本人は否定してるでしょうが…。<br />
私は「マークスの山」の読後、ヘビーなもん書く人だなぁと、「黄金…」を続けて読み、主人公の胸に抱かれて教会で息絶えた「モモ」の存在にやられました。あ〜モモちゃん…思い出してしまった…。(涙)<br />
個人的には、合田刑事モノよりも「リヴィエラを撃て」などが好きです。<br />
青池保子の「エロイカより愛を込めて」を彷彿させるような人々が出てきたりして(私が勝手にそう思ってるだけかも)腐女子の心臓鷲づかみです。<br />
高村作品は真夏に冷房のない部屋で汗をかきながら読むと一層いい…かもです。まさに今、読み時ですね。<br />
無題
bonideさんに聞いちゃった!<br />
<br />
モモっつーネーミングもキャラ設定も何かすごかったっすよねえ。あれでデビューなんだからすごい。<br />
リヴェエラは持ってるんですがまだ読んでない……わたしこんなんばっかです。お勧めとあれば読みます!てか部屋のどこに行ったのだろう……(引越しのたびにわけがわからなくなる)<br />
マークスもどうやら腐女子向きっぽいですよね? 何かネットで二次をいっぱい見るきがします。とりあえず文庫版から行ってみるかなー。<br />
今度是非リアルにお会いしたときにご教授くださいませ。イルニド会でお待ちしています!!!
<br />
モモっつーネーミングもキャラ設定も何かすごかったっすよねえ。あれでデビューなんだからすごい。<br />
リヴェエラは持ってるんですがまだ読んでない……わたしこんなんばっかです。お勧めとあれば読みます!てか部屋のどこに行ったのだろう……(引越しのたびにわけがわからなくなる)<br />
マークスもどうやら腐女子向きっぽいですよね? 何かネットで二次をいっぱい見るきがします。とりあえず文庫版から行ってみるかなー。<br />
今度是非リアルにお会いしたときにご教授くださいませ。イルニド会でお待ちしています!!!
無題
以前の上司(男性、多分今40ぐらい、独身、おちゃめ)がエロイカ読んでるって言ってたなあ。<br />
高校生時分にクラスメート(女子)に借りてたとか言って。<br />
ワタシ途中までしか読んでないんですけどその後どーなってんでしょう。<br />
どこまで読んだかも忘れちゃったな。
高校生時分にクラスメート(女子)に借りてたとか言って。<br />
ワタシ途中までしか読んでないんですけどその後どーなってんでしょう。<br />
どこまで読んだかも忘れちゃったな。
無題
え〜っと、エロイカがその後どうなってるかと言うと、どうなんだろう。<br />
あの作品そのものが、どこに向かっているのか不明だし。(笑)<br />
ヨーロッパをウロウロしているってところですな。<br />
それよりも「リヴィエラ」ですよ。シンクレアだのダーラム候だの…ネーミングに胸打たれますから。
あの作品そのものが、どこに向かっているのか不明だし。(笑)<br />
ヨーロッパをウロウロしているってところですな。<br />
それよりも「リヴィエラ」ですよ。シンクレアだのダーラム候だの…ネーミングに胸打たれますから。
無題
>ヨーロッパをウロウロしているってところですな。<br />
<br />
ヒジョーにわかりやすい例ですね。わはは。<br />
<br />
リヴィエラ、最初の数ページ読んで閉じたっきり行方不明なんですが、捜索します。必ず読んで感想上梓しますわcrockettさまに!!!<br />
<br />
ところでcrockettさま、HPとかブログとかお持ちではないでしょうか? ちろっと小耳にしたところによると文筆系(分泌系と変換された、グロイ)とのことですし……
<br />
ヒジョーにわかりやすい例ですね。わはは。<br />
<br />
リヴィエラ、最初の数ページ読んで閉じたっきり行方不明なんですが、捜索します。必ず読んで感想上梓しますわcrockettさまに!!!<br />
<br />
ところでcrockettさま、HPとかブログとかお持ちではないでしょうか? ちろっと小耳にしたところによると文筆系(分泌系と変換された、グロイ)とのことですし……
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新CM
[03/19 秘書アズアズ]
[01/06 通りすがり]
[01/05 Hiroic]
[01/05 通りすがり]
[11/26 Hiroic]
最新記事
(11/16)
(11/07)
(11/01)
(10/26)
(10/26)
(09/11)
(07/06)
(06/29)
(02/17)
(02/17)
(02/17)
(06/24)
(05/28)
(04/20)
(04/01)
(01/08)
(10/11)
(08/29)
(08/24)
(07/30)
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(07/11)
(07/11)
(07/17)
(07/17)
(07/20)
(07/20)
(08/08)
(08/15)
(08/15)
(08/19)
(08/20)
(08/26)
(08/26)
(09/04)
(09/30)
(10/01)
(10/01)
(10/01)
(10/01)
(10/07)
忍者アナライズ
リンク
プロフィール
HN:
ひろいっく
性別:
非公開