ひょんな?ことから嵐ファンの友人からまわってきたジャニーズアイドル、嵐のコンサートチケット。
ジャニ世界ではライブとは言わずコンサート、それも『コン』と呼ぶらしい。
嵐コン。夏コン。冬コン。。。異世界のルール。
その異世界へ怖いもの見たさもあって飛び込むことになったわたくしと友人。
「持っていないと後悔するよ」と買ってもらったうちわ持参。
「踊れないと後悔するよ」とレクチャーしてもらった新曲の振りを覚えいざさいたまアリーナへ!
さて、うちわです。
うちわで風を起こすってアジアの文化だなあと思うんだけど、それに名前書いたり写真つけたりする文化は
日本においてもやっぱジャニーズが基本なんじゃないかしらと思う。
嵐ファンの友達は自分のメッセージを大きく書いたオリジナルうちわを持参している。
皆が一定のルールの中自己主張をする。
まるで校則の網をぬってオシャレする女子高生やな。
うちわ、わたしは悩んだあげくマツジュンにしました。いやあ、やっぱモモ可愛かったんだもん。
友達は大野君のうちわを頼む。
コンサート前に昼の部も出てきた嵐ファンの友達と合流し、あれこれ話を聞きいざ会場入り。
会場、でかいっ・・・・!
普段かーなーり小さいところのライブしか行かないので、大きさにびっくりする。
そして人の多さも。
友達が「これだけの人が1人1円寄付したりしたらさー、結構何か動かせたりとかしそうだよねー」としみじみ。
なるほど。だからJFRIENDSが成立すんだね。
演出も花火あり、ジュニアたちのダンスあり、ジャニーズスーパークレーンありの大掛かりなものでした。
ステージが田の字型になっててファンの間をメンバーが駆け抜けてゆく仕様など、ファンのこと考えてるなあ。
わたしはスタンドだったので少々遠かったのですがクレーンが近くに来たらちゃんと顔も拝めたし、なかなかでした。
大野君が歌うまくてダンス上手くてなにげによかったです。
やっぱマツジュンは笑顔が可愛い。
こんな彼が「釣った魚には餌をやらない」タイプだとは・・・。
相葉くんはなんとなくふなぞうチックです。
しかしこの3万人もファンとして報いられるその一瞬の『お手振り』とか『目が合う』とかに賭けてるわけだから
なんだかすごい空間です。
それだけの見返りでこんながんばれるもんかー? などと思ったりもするけれどそれが価値観ってやつでしょう。
わたしの友達の嵐ファンはかなりコアなファンで、ちゃんとメンバーにも認識されてて名前も知ってもらえているレベルなんでいいだ
ろうけど
そうじゃなかったら、そういう人がいることすら知らないんだろうなあなどと思ったり。
ちなみにお客様?として観覧してたのが光GENJIのあっくんと、中村勘九郎。
しかしさー、勘九郎つかまえて「マツジュンの親友、七之助のパパです!」ていう紹介はどうよ?
「パパ!」とか何度も呼ぶなよ。
七之助が勘九郎の息子なんであって、勘九郎が七之助のパパって扱いを受けるレベルには至ってないと思うのだが。。。
ということで勘九郎に向かって「鼠小僧よかったっす!」と小さく叫ぶわたくし。
やや空しい一瞬でございました。
ジャニ世界ではライブとは言わずコンサート、それも『コン』と呼ぶらしい。
嵐コン。夏コン。冬コン。。。異世界のルール。
その異世界へ怖いもの見たさもあって飛び込むことになったわたくしと友人。
「持っていないと後悔するよ」と買ってもらったうちわ持参。
「踊れないと後悔するよ」とレクチャーしてもらった新曲の振りを覚えいざさいたまアリーナへ!
さて、うちわです。
うちわで風を起こすってアジアの文化だなあと思うんだけど、それに名前書いたり写真つけたりする文化は
日本においてもやっぱジャニーズが基本なんじゃないかしらと思う。
嵐ファンの友達は自分のメッセージを大きく書いたオリジナルうちわを持参している。
皆が一定のルールの中自己主張をする。
まるで校則の網をぬってオシャレする女子高生やな。
うちわ、わたしは悩んだあげくマツジュンにしました。いやあ、やっぱモモ可愛かったんだもん。
友達は大野君のうちわを頼む。
コンサート前に昼の部も出てきた嵐ファンの友達と合流し、あれこれ話を聞きいざ会場入り。
会場、でかいっ・・・・!
普段かーなーり小さいところのライブしか行かないので、大きさにびっくりする。
そして人の多さも。
友達が「これだけの人が1人1円寄付したりしたらさー、結構何か動かせたりとかしそうだよねー」としみじみ。
なるほど。だからJFRIENDSが成立すんだね。
演出も花火あり、ジュニアたちのダンスあり、ジャニーズスーパークレーンありの大掛かりなものでした。
ステージが田の字型になっててファンの間をメンバーが駆け抜けてゆく仕様など、ファンのこと考えてるなあ。
わたしはスタンドだったので少々遠かったのですがクレーンが近くに来たらちゃんと顔も拝めたし、なかなかでした。
大野君が歌うまくてダンス上手くてなにげによかったです。
やっぱマツジュンは笑顔が可愛い。
こんな彼が「釣った魚には餌をやらない」タイプだとは・・・。
相葉くんはなんとなくふなぞうチックです。
しかしこの3万人もファンとして報いられるその一瞬の『お手振り』とか『目が合う』とかに賭けてるわけだから
なんだかすごい空間です。
それだけの見返りでこんながんばれるもんかー? などと思ったりもするけれどそれが価値観ってやつでしょう。
わたしの友達の嵐ファンはかなりコアなファンで、ちゃんとメンバーにも認識されてて名前も知ってもらえているレベルなんでいいだ
ろうけど
そうじゃなかったら、そういう人がいることすら知らないんだろうなあなどと思ったり。
ちなみにお客様?として観覧してたのが光GENJIのあっくんと、中村勘九郎。
しかしさー、勘九郎つかまえて「マツジュンの親友、七之助のパパです!」ていう紹介はどうよ?
「パパ!」とか何度も呼ぶなよ。
七之助が勘九郎の息子なんであって、勘九郎が七之助のパパって扱いを受けるレベルには至ってないと思うのだが。。。
ということで勘九郎に向かって「鼠小僧よかったっす!」と小さく叫ぶわたくし。
やや空しい一瞬でございました。
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新CM
[03/19 秘書アズアズ]
[01/06 通りすがり]
[01/05 Hiroic]
[01/05 通りすがり]
[11/26 Hiroic]
最新記事
(11/16)
(11/07)
(11/01)
(10/26)
(10/26)
(09/11)
(07/06)
(06/29)
(02/17)
(02/17)
(02/17)
(06/24)
(05/28)
(04/20)
(04/01)
(01/08)
(10/11)
(08/29)
(08/24)
(07/30)
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(07/11)
(07/11)
(07/17)
(07/17)
(07/20)
(07/20)
(08/08)
(08/15)
(08/15)
(08/19)
(08/20)
(08/26)
(08/26)
(09/04)
(09/30)
(10/01)
(10/01)
(10/01)
(10/01)
(10/07)
忍者アナライズ
リンク
プロフィール
HN:
ひろいっく
性別:
非公開