明らかに発熱中だったのだが、日程的な問題で気合で『下妻物語』をレイトショーで観る。
評判どおり面白い!
ラストの山場ではフカキョンの迫力不足なんだけど
通常のモノローグ部分でのモモコは非常にはまっている。というか、上手くなったなあ、フカキョン。
土屋アンナはわりと普段からイチゴチックな態度と口調・・・なんで違和感なし。
イタリア語講座でジローラモに対してとんでもなくふてぶてしく失礼な態度を取っていたのが懐かしい。
途中ぐらいから慣れてきたのか仲良しモードになってたけど。
この映画、音楽がいい。ガールズポップといった感じなのが。何というか、エラスティカ風。
正直あの日本語主題歌はなくてもよかったんでは? とは思うけど。
『Baby, The Stars Shine Bright』てほんとにあるブランドなんだねー。
阿部サダヲ最高。小池栄子もレディース似合い過ぎ。
脇役が非常に豪華で小劇場好きとかにはツボかもしれません。

■下妻物語 スタンダード★エディション
■Baby, The Stars Shine Bright
評判どおり面白い!
ラストの山場ではフカキョンの迫力不足なんだけど
通常のモノローグ部分でのモモコは非常にはまっている。というか、上手くなったなあ、フカキョン。
土屋アンナはわりと普段からイチゴチックな態度と口調・・・なんで違和感なし。
イタリア語講座でジローラモに対してとんでもなくふてぶてしく失礼な態度を取っていたのが懐かしい。
途中ぐらいから慣れてきたのか仲良しモードになってたけど。
この映画、音楽がいい。ガールズポップといった感じなのが。何というか、エラスティカ風。
正直あの日本語主題歌はなくてもよかったんでは? とは思うけど。
『Baby, The Stars Shine Bright』てほんとにあるブランドなんだねー。
阿部サダヲ最高。小池栄子もレディース似合い過ぎ。
脇役が非常に豪華で小劇場好きとかにはツボかもしれません。

■下妻物語 スタンダード★エディション
■Baby, The Stars Shine Bright
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新CM
[03/19 秘書アズアズ]
[01/06 通りすがり]
[01/05 Hiroic]
[01/05 通りすがり]
[11/26 Hiroic]
最新記事
(11/16)
(11/07)
(11/01)
(10/26)
(10/26)
(09/11)
(07/06)
(06/29)
(02/17)
(02/17)
(02/17)
(06/24)
(05/28)
(04/20)
(04/01)
(01/08)
(10/11)
(08/29)
(08/24)
(07/30)
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(07/11)
(07/11)
(07/17)
(07/17)
(07/20)
(07/20)
(08/08)
(08/15)
(08/15)
(08/19)
(08/20)
(08/26)
(08/26)
(09/04)
(09/30)
(10/01)
(10/01)
(10/01)
(10/01)
(10/07)
忍者アナライズ
リンク
プロフィール
HN:
ひろいっく
性別:
非公開