この4月から会社のフロアのドアがオートロックになってしまい
セキュリティカードなしに出入りができなくなってしまいました。
ということで、近隣の大手企業さんたちみたいに首から社員カードぶらさげて
(SMEさんとかが近所でね、そういう企業さんが闊歩しててカッコイイのさそのスタイルが!)
暮らすことになったんですが、会社でもらったストラップがイケテナイ!
まあ、普通の黒なんですが。
取引先からもらったIT風ストラップはあるんだけど、
他社を騙ってるみたいでいやだしなー、何かないかなーと思っていたところに思い出した和雑貨のだぶるすとらっぷ。
前から気になっていたのだけど、用途がないと見送っていたもの。
欲しい! て思った夜桜柄のちりめんタイプが欠品していたものの、問い合わせたら入荷予定ありとのこと。
早速取り置きお願いして本日ついに手に入れました!
スタバタンブラーに続き夜桜!
もうオフィス付近の夜桜は見られないですけど、気分だけでも。
別に季節問わずにわたしは桜がほんと好きなので・・・
(贋作桜の森の・・・の時にもやたらと書きましたが)
ガッコの制服の時もちょっとの工夫をひたすら忘れない、人と違うものを持ちたがるわたしらしいわ。
■だぶるすとらっぷ和雑貨 翠さんで買えます


セキュリティカードなしに出入りができなくなってしまいました。
ということで、近隣の大手企業さんたちみたいに首から社員カードぶらさげて
(SMEさんとかが近所でね、そういう企業さんが闊歩しててカッコイイのさそのスタイルが!)
暮らすことになったんですが、会社でもらったストラップがイケテナイ!
まあ、普通の黒なんですが。
取引先からもらったIT風ストラップはあるんだけど、
他社を騙ってるみたいでいやだしなー、何かないかなーと思っていたところに思い出した和雑貨のだぶるすとらっぷ。
前から気になっていたのだけど、用途がないと見送っていたもの。
欲しい! て思った夜桜柄のちりめんタイプが欠品していたものの、問い合わせたら入荷予定ありとのこと。
早速取り置きお願いして本日ついに手に入れました!
スタバタンブラーに続き夜桜!
もうオフィス付近の夜桜は見られないですけど、気分だけでも。
別に季節問わずにわたしは桜がほんと好きなので・・・
(贋作桜の森の・・・の時にもやたらと書きましたが)
ガッコの制服の時もちょっとの工夫をひたすら忘れない、人と違うものを持ちたがるわたしらしいわ。
■だぶるすとらっぷ和雑貨 翠さんで買えます


PR
一人暮らしを始めてはや2年。
ずっと買おう買おうと思いつつ常に後回しにされていた
部屋の時計をようやく購入しました。
もともと所謂目覚まし時計は2つもっていて
時間差で鳴らしたりしてたんですが
アラームものはどうしても盤面が小さくて夜寝ていると何時かわからない。
なのでずっと『夜寝ていても時間がわかる』時計が欲しかったのです。
いやね、「あと何時間眠れる!」とか見たいことが多いんですよ。
本当は文字盤タイプがよかったのですが
どうしても暗闇では見難いのが気になって
雑貨屋で見かけたウッドLEDアラームクロック【エディフェイス:ナチュラル】購入!
文字が赤いタイプと緑があったんですがわたしは緑にしました。
デジタルってどうなんだろうとは思っていましたが
希望のウッドモノってこともあり買っちゃった。
結論としては夜目にもはっきりと時間が見えてかなり納得お気に入りです。
ずっと買おう買おうと思いつつ常に後回しにされていた
部屋の時計をようやく購入しました。
もともと所謂目覚まし時計は2つもっていて
時間差で鳴らしたりしてたんですが
アラームものはどうしても盤面が小さくて夜寝ていると何時かわからない。
なのでずっと『夜寝ていても時間がわかる』時計が欲しかったのです。
いやね、「あと何時間眠れる!」とか見たいことが多いんですよ。
本当は文字盤タイプがよかったのですが
どうしても暗闇では見難いのが気になって
雑貨屋で見かけたウッドLEDアラームクロック【エディフェイス:ナチュラル】購入!
文字が赤いタイプと緑があったんですがわたしは緑にしました。
デジタルってどうなんだろうとは思っていましたが
希望のウッドモノってこともあり買っちゃった。
結論としては夜目にもはっきりと時間が見えてかなり納得お気に入りです。

ややニュースを得るのが遅くなってしまいましたが
ローマ法王ヨハネ・パウロ2世が死去したのですね。
わたしは昔からこの方がすごく気になっていて
いつかしっかり調べたいなあと思っていたのですが
恐らく近くうちに本屋に伝記のようなものが出てくるだろうなあ。
ポーランド人のローマ法王。
綿々と続いてきたイタリア人法王の列に割り込むようにといったら変なのだけれども
イタリア人以外の法王というだけでも異例であるからして
法王位につくまでにはそりゃもう小説にしても足らないほどのあれこれがあるなろう思うと
ついつい平和を目指す大胆な行動をする法王と同時に政治手腕みたいなものをちらちらと感じて
ハードボイルドな妄想というか、想像をしてしまっていたんですよね・・・
(ツーリングEXのせいだ・・・)
何はともあれ、ご冥福をお祈り致します。
ローマ法王ヨハネ・パウロ2世が死去したのですね。
わたしは昔からこの方がすごく気になっていて
いつかしっかり調べたいなあと思っていたのですが
恐らく近くうちに本屋に伝記のようなものが出てくるだろうなあ。
ポーランド人のローマ法王。
綿々と続いてきたイタリア人法王の列に割り込むようにといったら変なのだけれども
イタリア人以外の法王というだけでも異例であるからして
法王位につくまでにはそりゃもう小説にしても足らないほどのあれこれがあるなろう思うと
ついつい平和を目指す大胆な行動をする法王と同時に政治手腕みたいなものをちらちらと感じて
ハードボイルドな妄想というか、想像をしてしまっていたんですよね・・・
(ツーリングEXのせいだ・・・)
何はともあれ、ご冥福をお祈り致します。
ここ1、2年か、もう少し前からか。
やたらと道端で道を聞かれるようになったのです。
思い出してみると、昔から私は宗教勧誘ヘアモデル云々など
道端で声をかけてくるやつは全部邪魔だという勢いで、
自分の周りはすべて敵だという気持ちで、道を闊歩してたような気がする。
立ち止まらない、目をやらない、耳は貸さない。
実際には無関係な周囲多数をぶっちぎって道を歩く姿は余裕のカケラもない姿だったことでしょう。
ところが不思議なことに、特に心境の変化などはないつもりが
ここ数年、さらに去年とかからさらに増して、道を聞かれることが多くなったのです。
そんなに訳知り顔で道を歩いてるんだろうか?
歩くスピード遅くなったか?
多少は顔つきが柔和になったんだろうか?
新宿にいれば「新宿御苑の駅を教えてください」(道が一本違って靖国通りにいたんだけど)
電車を待っていれば外国人から「これは××に行きますか」
珍しく土曜日に会社の近所にいればお婆さまに「×丁目はどこですか」
(つか、番地なんてわからんよ・・・あげく地図見てあげようと思ったら地図忘れたとか)
他にいくらでも人は歩いてるのに、ジャストミートでわたしに聞いてくるからほんとびっくりする。
自分はめったに道を聞かないでぐるぐる迷子になってしまうんだけど
誰かの道を案内できるようになれた分、ちっとは大人になったのかなと。
何故かそう思うわけで。
ついに三十路になった今、己の道しるべなんかを探しつつ、これからの10年についてまじめに思いを馳せるのでありました──
やたらと道端で道を聞かれるようになったのです。
思い出してみると、昔から私は宗教勧誘ヘアモデル云々など
道端で声をかけてくるやつは全部邪魔だという勢いで、
自分の周りはすべて敵だという気持ちで、道を闊歩してたような気がする。
立ち止まらない、目をやらない、耳は貸さない。
実際には無関係な周囲多数をぶっちぎって道を歩く姿は余裕のカケラもない姿だったことでしょう。
ところが不思議なことに、特に心境の変化などはないつもりが
ここ数年、さらに去年とかからさらに増して、道を聞かれることが多くなったのです。
そんなに訳知り顔で道を歩いてるんだろうか?
歩くスピード遅くなったか?
多少は顔つきが柔和になったんだろうか?
新宿にいれば「新宿御苑の駅を教えてください」(道が一本違って靖国通りにいたんだけど)
電車を待っていれば外国人から「これは××に行きますか」
珍しく土曜日に会社の近所にいればお婆さまに「×丁目はどこですか」
(つか、番地なんてわからんよ・・・あげく地図見てあげようと思ったら地図忘れたとか)
他にいくらでも人は歩いてるのに、ジャストミートでわたしに聞いてくるからほんとびっくりする。
自分はめったに道を聞かないでぐるぐる迷子になってしまうんだけど
誰かの道を案内できるようになれた分、ちっとは大人になったのかなと。
何故かそう思うわけで。
ついに三十路になった今、己の道しるべなんかを探しつつ、これからの10年についてまじめに思いを馳せるのでありました──
夏につづいてほぼ日ストアでハラマキを購入。
寒い国から来たハラマキ、本日届きました。
自分は低体温の超冷え性だということを自覚して以来いろいろやってはいますが
ハラマキが一番いい気がする。実際問題あったかい。
安いハラマキも買ってみたけど洗うとテロテロになって保温どころじゃない品物も多く
夏にほぼ日うれしいハラマキを手に入れてからすっかりほぼ日ハラマキのとりこ!
前回同様、会社の先輩と共同で会社で受け取りっつうことで発注。
今日届くってわかっていたのでいろいろ気をつけていたのだけど
まんまとわたしが不在の時に届いちゃった・・・・
普段は宅急便、わたしのとこの内線に連絡あるんだけど。
ちょっとトイレに立った隙に・・・ううう。
部署の先輩(女子)に到着は言ってあったんだけど品物まで言ってなかったんだけど
「ふふふ、見ちゃった」
といわれちまったがな。何たってあなた伝票に書いてあるんですもの・・・「寒い国から来たハラマキ」って。
さてと、早速本日からつけてみるぞー!
ハラマキ同様なくてはならぬマストアイテムとなっているのがレッグウォーマー。
絹×綿の超保温性の高いレッグウォーマーがお気に入りで寝るときは必ずつけている。
ないと寒さを実感するほど、違う。
最近ロングサイズを共同購入で発注!
これまたハラマキ友の会社の先輩といっしょに頼んで、これもまたいいっす!
第13弾!!あったか〜♪シルクのレッグウォーマー♪ 【ロングタイプ】
寒い国から来たハラマキ、本日届きました。
自分は低体温の超冷え性だということを自覚して以来いろいろやってはいますが
ハラマキが一番いい気がする。実際問題あったかい。
安いハラマキも買ってみたけど洗うとテロテロになって保温どころじゃない品物も多く
夏にほぼ日うれしいハラマキを手に入れてからすっかりほぼ日ハラマキのとりこ!
前回同様、会社の先輩と共同で会社で受け取りっつうことで発注。
今日届くってわかっていたのでいろいろ気をつけていたのだけど
まんまとわたしが不在の時に届いちゃった・・・・
普段は宅急便、わたしのとこの内線に連絡あるんだけど。
ちょっとトイレに立った隙に・・・ううう。
部署の先輩(女子)に到着は言ってあったんだけど品物まで言ってなかったんだけど
「ふふふ、見ちゃった」
といわれちまったがな。何たってあなた伝票に書いてあるんですもの・・・「寒い国から来たハラマキ」って。
さてと、早速本日からつけてみるぞー!
ハラマキ同様なくてはならぬマストアイテムとなっているのがレッグウォーマー。
絹×綿の超保温性の高いレッグウォーマーがお気に入りで寝るときは必ずつけている。
ないと寒さを実感するほど、違う。
最近ロングサイズを共同購入で発注!
これまたハラマキ友の会社の先輩といっしょに頼んで、これもまたいいっす!
第13弾!!あったか〜♪シルクのレッグウォーマー♪ 【ロングタイプ】
12月は30日まで仕事。1月は4日から仕事。
電車空きすぎててちょとむかつく朝。
8:30に家を出ようと思ったらTBSが花丸マーケットじゃなくて妙な正月特番やってた。
やっぱ世間は正月か・・・。
去年はおととしに引き続き怒涛のうちに過ぎ去り
「もう厄年なわけ?」
て感じでしたが今年からが大殺界。
くわばらくわばらって感じ。
年末は夜10時から毎日半径数キロ圏内友らと
『冬ソナチャット』
などというものを繰り広げ、
ひたすら飲みつっこみキーボードを打つっていう2時間を過ごしましたが
今年もやはり韓ドラマイブームはもう少し続きそうです。
そうそう、紅白に出たセナこと
イ・ジョンヒョン
可愛かった!
もともとHEAVEN好きなんですが、歌も踊りもカッコヨカッタ!
是非日本も女テクノ戦士の芸風で攻め込んでいただきたい。
応援しています。
電車空きすぎててちょとむかつく朝。
8:30に家を出ようと思ったらTBSが花丸マーケットじゃなくて妙な正月特番やってた。
やっぱ世間は正月か・・・。
去年はおととしに引き続き怒涛のうちに過ぎ去り
「もう厄年なわけ?」
て感じでしたが今年からが大殺界。
くわばらくわばらって感じ。
年末は夜10時から毎日半径数キロ圏内友らと
『冬ソナチャット』
などというものを繰り広げ、
ひたすら飲みつっこみキーボードを打つっていう2時間を過ごしましたが
今年もやはり韓ドラマイブームはもう少し続きそうです。
そうそう、紅白に出たセナこと

可愛かった!
もともとHEAVEN好きなんですが、歌も踊りもカッコヨカッタ!
是非日本も女テクノ戦士の芸風で攻め込んでいただきたい。
応援しています。
年末行事の1つになっているROUROUのショー。
今年は本日、横浜の大さん橋ホールで行われました。
去年はと言うと諸事情でチケットを買ったにも関わらず行けず
大変残念だったのですが
あれからもう1年なのか、と、月日をしみじみかみ締めるわたし。
ほんと、この1年も大変でした。平穏な日々求む。(笑)
さて、ショーでは例年軽食が出るのですが
沢山の参加者とともにとんでもない奪い合いが常なので
今回は一緒に参加したいわし姐と一緒に中華街に集合し
「とりあえず食ってこうぜ」
てことになりまして。
いわし姐が事前にROUROUのページでチェックしていた広東料理『菜』へ。
ここがかなりヒットでして、値段は安いし点心食べれるし中身もおしゃれ♪
酒を飲む時刻じゃなかったので(酔っ払ってショー会場に行くのも何だし)
とりあえず茉莉花茶をポットで注文したんだけどたっぷり入って200円!
点心もほとんど3つで500円!
「2人でこんなに食うんすか?」
と言われそうなほど注文し、デザートも食べてお茶も薬膳茶でおかわりしても
トータル1人2000円!!
海鮮麺もうまかったー。また行きたい!
さて、腹もパンパンに膨れたところで大さん橋ホールへ移動。
しかし駅から遠い・・・遠いし寒い。
1人だったら不安で泣き出しちゃったかも(爆)というほど、わけがわからん。
いわし姐ありがとう。
会場は結構広いんだけど、1列目はロータス会員とか招待客のみ。
てことで一般ぴーぷるな我々は二列目。
でもモデルさんたちがターンする位置だったから見やすかったかな?
今回のゲストは盧思さんも李浩(デンツー辞めたって?)も所属する中華芸能から小鴎さん。
新体操のリボンの演技。
「アサクラミナミ・・・・」
などと思ってしまったわたしはもうオバサンか。
いや、最近CATVで『タッチ』見たからさ。タッチのその後のやつね。
ラストに蓮プリントのついた白いドレスで出てきたが・・・ありゃ、マリエか?
さーて。軽食。
今回は何故か争奪戦もいつもより大人しく、料理の量もちゃんとあって
お腹いっぱいなのだが1種類ずつは食べて、あげく
「お母さんにも食べさせてあげたいの(Byいわし)」
などと言ってこっそろお持ち帰りなどする我々。
いいのだ、食べ物は無駄にしちゃあかん。
次は夏に秋冬コレクションかなー?
今年は本日、横浜の大さん橋ホールで行われました。
去年はと言うと諸事情でチケットを買ったにも関わらず行けず
大変残念だったのですが
あれからもう1年なのか、と、月日をしみじみかみ締めるわたし。
ほんと、この1年も大変でした。平穏な日々求む。(笑)
さて、ショーでは例年軽食が出るのですが
沢山の参加者とともにとんでもない奪い合いが常なので
今回は一緒に参加したいわし姐と一緒に中華街に集合し
「とりあえず食ってこうぜ」
てことになりまして。
いわし姐が事前にROUROUのページでチェックしていた広東料理『菜』へ。
ここがかなりヒットでして、値段は安いし点心食べれるし中身もおしゃれ♪
酒を飲む時刻じゃなかったので(酔っ払ってショー会場に行くのも何だし)
とりあえず茉莉花茶をポットで注文したんだけどたっぷり入って200円!
点心もほとんど3つで500円!
「2人でこんなに食うんすか?」
と言われそうなほど注文し、デザートも食べてお茶も薬膳茶でおかわりしても
トータル1人2000円!!
海鮮麺もうまかったー。また行きたい!
さて、腹もパンパンに膨れたところで大さん橋ホールへ移動。
しかし駅から遠い・・・遠いし寒い。
1人だったら不安で泣き出しちゃったかも(爆)というほど、わけがわからん。
いわし姐ありがとう。
会場は結構広いんだけど、1列目はロータス会員とか招待客のみ。
てことで一般ぴーぷるな我々は二列目。
でもモデルさんたちがターンする位置だったから見やすかったかな?
今回のゲストは盧思さんも李浩(デンツー辞めたって?)も所属する中華芸能から小鴎さん。
新体操のリボンの演技。
「アサクラミナミ・・・・」
などと思ってしまったわたしはもうオバサンか。
いや、最近CATVで『タッチ』見たからさ。タッチのその後のやつね。
ラストに蓮プリントのついた白いドレスで出てきたが・・・ありゃ、マリエか?
さーて。軽食。
今回は何故か争奪戦もいつもより大人しく、料理の量もちゃんとあって
お腹いっぱいなのだが1種類ずつは食べて、あげく
「お母さんにも食べさせてあげたいの(Byいわし)」
などと言ってこっそろお持ち帰りなどする我々。
いいのだ、食べ物は無駄にしちゃあかん。
次は夏に秋冬コレクションかなー?
報道を受けてわたしの脳裏を駆け巡ったコトバ。
「ああ、最後の砦が・・・!」
実際にはわたしよりは世代が高い彼女。
でも日々その成長をみつめつつ、何故か安心していた私たち。(複数形)
何か言われても「いやほら、サーヤもまだだしね」
なんつって逃げたりとかしてたから。
サーヤとうちらは立場がまるで違うし、比較するようなもんじゃないのは百も承知ですが。
そのサーヤもついに嫁に。
相手は公務員。うちの母親が大好きな公務員。
次に実家に帰ったときに母親がどんな罠を張り巡らしてくるか、今から胃に穴が空くわい。
正直写真見て「わたしなら・・・」などと不届きなことを考えたりしますが
ここに記すのはやめておきましょう。
関係ないですがわたしの出身大学はバリ左翼です。
結構怖かったです。
嗚呼このせいで今後負け犬バッシングが始まりませんように、心から祈るわけです。
酒井順子さん、是非このネタでエッセイを書いてください。
■サーヤ婚約内定
「ああ、最後の砦が・・・!」
実際にはわたしよりは世代が高い彼女。
でも日々その成長をみつめつつ、何故か安心していた私たち。(複数形)
何か言われても「いやほら、サーヤもまだだしね」
なんつって逃げたりとかしてたから。
サーヤとうちらは立場がまるで違うし、比較するようなもんじゃないのは百も承知ですが。
そのサーヤもついに嫁に。
相手は公務員。うちの母親が大好きな公務員。
次に実家に帰ったときに母親がどんな罠を張り巡らしてくるか、今から胃に穴が空くわい。
正直写真見て「わたしなら・・・」などと不届きなことを考えたりしますが
ここに記すのはやめておきましょう。
関係ないですがわたしの出身大学はバリ左翼です。
結構怖かったです。
嗚呼このせいで今後負け犬バッシングが始まりませんように、心から祈るわけです。
酒井順子さん、是非このネタでエッセイを書いてください。
■サーヤ婚約内定
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新CM
[03/19 秘書アズアズ]
[01/06 通りすがり]
[01/05 Hiroic]
[01/05 通りすがり]
[11/26 Hiroic]
最新記事
(11/16)
(11/07)
(11/01)
(10/26)
(10/26)
(09/11)
(07/06)
(06/29)
(02/17)
(02/17)
(02/17)
(06/24)
(05/28)
(04/20)
(04/01)
(01/08)
(10/11)
(08/29)
(08/24)
(07/30)
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(07/11)
(07/11)
(07/17)
(07/17)
(07/20)
(07/20)
(08/08)
(08/15)
(08/15)
(08/19)
(08/20)
(08/26)
(08/26)
(09/04)
(09/30)
(10/01)
(10/01)
(10/01)
(10/01)
(10/07)
忍者アナライズ
リンク
プロフィール
HN:
ひろいっく
性別:
非公開