最近東京MXTVでやっている台湾ドラマ『ラベンダー』を見ています。
見始めた時点ですでに半分以上進んでいたのでストーリーはHPで読んだって感じですが。
オリジナル音声+字幕なんですが、字幕があるおかげでヒアリングもぼちぼちできるって感じ。
続きが気になる!という見方じゃなくて勉強としてみています。
しっかし、結構意訳されてますねー。
主人公女子シュンはわりと典型的な発音なんで聞き取れるけど、トンは全く聞き取れない。
リオはしかし英語をまぜこぜに喋りすぎ!
これって話しかけている相手が理解できてない可能性もあるよな・・・。
この『ラベンダー』、現地ではどの程度ヒットしたんでしょう?
海外ドラマってどういう基準で放送権を買ってるのか謎な時がありますよね。
NHK海外ドラマ枠は基本的にヒット作をやってるので昔から外れがないですが
例えばわたしが中国で見た日本ドラマは『成田離婚』とか『本家の嫁』とか
日本人だって誰が主演してたか思い出せないような低インパクト作品ばかりで
これを日本ドラマだと思われたらシャクよねえって感じだったのですが
逆はどうなのかな、と。
韓国ドラマも最近のべつまくなし主演者で選んで放送してる感はありますよね・・・。
見始めた時点ですでに半分以上進んでいたのでストーリーはHPで読んだって感じですが。
オリジナル音声+字幕なんですが、字幕があるおかげでヒアリングもぼちぼちできるって感じ。
続きが気になる!という見方じゃなくて勉強としてみています。
しっかし、結構意訳されてますねー。
主人公女子シュンはわりと典型的な発音なんで聞き取れるけど、トンは全く聞き取れない。
リオはしかし英語をまぜこぜに喋りすぎ!
これって話しかけている相手が理解できてない可能性もあるよな・・・。
この『ラベンダー』、現地ではどの程度ヒットしたんでしょう?
海外ドラマってどういう基準で放送権を買ってるのか謎な時がありますよね。
NHK海外ドラマ枠は基本的にヒット作をやってるので昔から外れがないですが
例えばわたしが中国で見た日本ドラマは『成田離婚』とか『本家の嫁』とか
日本人だって誰が主演してたか思い出せないような低インパクト作品ばかりで
これを日本ドラマだと思われたらシャクよねえって感じだったのですが
逆はどうなのかな、と。
韓国ドラマも最近のべつまくなし主演者で選んで放送してる感はありますよね・・・。
PR
ますますペ・ヨンジュン@ドンヒョクに関する見せ場が増えてくる『ホテリアー』。
確かにカッコイイ。つーか、プールの姿とかすごいね! 身体の鍛え方がすごすぎていっそ怖い・・・。
あれ、少しは気があるからいいけど、そうじゃなかったら単なるストーカーだよなあ。。。
段々加速度的に面白くなってまいりました。
しかし、依然としてわたしは
「ハン・テジュン総支配人LOVE!」
なのです。
嗚呼なんでわたしはいつもこうマイノリティなんでしょう。
『美しき日々』においては ソンジェ>ミンチョル
『ホテリアー』においては テジュン>ドンヒョク
いつでも恋を奪われる(ように見える)側ばかりに肩入れしている。
自分が弱い立場のが多いからそういう肩入れをしちゃうのか。
でもサンヒョクにはそんな思いはなかったぞー。
単純に、わたしの好みなんだろうなあ・・・。押しが強いタイプが苦手だからさ。
テジュンの「お前からもらうチョコレートだからチョコが好き」発言にはメロメロです。
ストレートにガンガン責めてくるドンヒョクより
こういう、安上がりなんだけど、琴線に触れる発言のが好き。
嗚呼でもやっぱりペヨンジュンに負けちゃうんだろうか。
うー、来週が楽しみ。
確かにカッコイイ。つーか、プールの姿とかすごいね! 身体の鍛え方がすごすぎていっそ怖い・・・。
あれ、少しは気があるからいいけど、そうじゃなかったら単なるストーカーだよなあ。。。
段々加速度的に面白くなってまいりました。
しかし、依然としてわたしは
「ハン・テジュン総支配人LOVE!」
なのです。
嗚呼なんでわたしはいつもこうマイノリティなんでしょう。
『美しき日々』においては ソンジェ>ミンチョル
『ホテリアー』においては テジュン>ドンヒョク
いつでも恋を奪われる(ように見える)側ばかりに肩入れしている。
自分が弱い立場のが多いからそういう肩入れをしちゃうのか。
でもサンヒョクにはそんな思いはなかったぞー。
単純に、わたしの好みなんだろうなあ・・・。押しが強いタイプが苦手だからさ。
テジュンの「お前からもらうチョコレートだからチョコが好き」発言にはメロメロです。
ストレートにガンガン責めてくるドンヒョクより
こういう、安上がりなんだけど、琴線に触れる発言のが好き。
嗚呼でもやっぱりペヨンジュンに負けちゃうんだろうか。
うー、来週が楽しみ。
ネタバレありです。
ご用心あれ。。
ということで。
ラスト。死ぬと思ってたのに病気治っちゃうのね!
いやーあれだけひっぱっといてそりゃないでしょって感じ。
すっかり悲劇な気分だったというのに。
この思いの持って行き場のなさってば。。。笑
いくつか疑問というか???な点。
・韓国ってひょっとして骨髄バンクがないんでしょうか。
(そう考えると日本の骨髄バンク創設者の苦労はやはりすごい。たまにドキュメントで見ますが)
・骨髄移植って普通移植前の前処理が数日あって半無菌室とかに入りませんでしたっけ。
思いっきり移植前にあんなばい菌がつきそうな(笑)ことしてていいんでしょうか。
・わたしの知る範囲の知識ではありますが、骨髄移植って別に所謂移植手術じゃなくって輸血みたいなもんですよね。無菌室で。それも数時間で出てこれるもんじゃないですよね。
あのまるで普通の手術に行って帰ってくるみたいなのっていったい・・・何? ミンチョルは何週間も立ってたわけじゃないよねーー。。。
実は上記で相当???であったため、ラストが納得いかなかったんですねえ。。。いくらリアリティなくてもいいけど、こういう点はもうちょっとリアリティがあってもいいのではないでしょうか。
それにだいたい、急性転化してなお入院して化学療法をしてないって、何てこったい。さっさと入院せんかい!?と思ってみていました。
さてミンチョルVSソンジェですが、最後の最後までわたしはやっぱりソンジェが好きだーーー。
あの一見ソフトだが実は非常に男らしいところとか、歌とか! お人よしなところとか好きです。
実生活に側にああいう人がほしーい。
で、わたしの名前を叫んでもらう。
『美しき日々』、全体としてみればやはり面白かった。
地上派でやったら友達にも薦めます!
ご用心あれ。。
ということで。
ラスト。死ぬと思ってたのに病気治っちゃうのね!
いやーあれだけひっぱっといてそりゃないでしょって感じ。
すっかり悲劇な気分だったというのに。
この思いの持って行き場のなさってば。。。笑
いくつか疑問というか???な点。
・韓国ってひょっとして骨髄バンクがないんでしょうか。
(そう考えると日本の骨髄バンク創設者の苦労はやはりすごい。たまにドキュメントで見ますが)
・骨髄移植って普通移植前の前処理が数日あって半無菌室とかに入りませんでしたっけ。
思いっきり移植前にあんなばい菌がつきそうな(笑)ことしてていいんでしょうか。
・わたしの知る範囲の知識ではありますが、骨髄移植って別に所謂移植手術じゃなくって輸血みたいなもんですよね。無菌室で。それも数時間で出てこれるもんじゃないですよね。
あのまるで普通の手術に行って帰ってくるみたいなのっていったい・・・何? ミンチョルは何週間も立ってたわけじゃないよねーー。。。
実は上記で相当???であったため、ラストが納得いかなかったんですねえ。。。いくらリアリティなくてもいいけど、こういう点はもうちょっとリアリティがあってもいいのではないでしょうか。
それにだいたい、急性転化してなお入院して化学療法をしてないって、何てこったい。さっさと入院せんかい!?と思ってみていました。
さてミンチョルVSソンジェですが、最後の最後までわたしはやっぱりソンジェが好きだーーー。
あの一見ソフトだが実は非常に男らしいところとか、歌とか! お人よしなところとか好きです。
実生活に側にああいう人がほしーい。
で、わたしの名前を叫んでもらう。
『美しき日々』、全体としてみればやはり面白かった。
地上派でやったら友達にも薦めます!
今回は6話分先輩から借りて視聴。
でもさすがに6話みたら倒れそうなので4話・・・。
それでもぐったりです。
今のところわたしの中では
ヨンジェ>ミンチョル
これ、すでに先を見ている先輩に言わせると
「いや、ミンチョルのがいい。笑顔が出てくるといいの!!!」
だそうだ。
ただ、今のところヨンジェは料理も出来るし♪おとなしいと見せかけ案外積極的でリードしてくれるし、わたしには合いそう・・・爆 だ、誰もそんなこと聞いてないって?
ミンチョルとわたしだと似たもの同士の自家中毒になりそうなんだよなあって。誰も聞いてないっすね・・・。
今日残りの2話見ます。
で、恐らく明日出勤したらさらに続きのビデオを貸してもらえるはず・・・
嗚呼勉強しなきゃいけないこととか山盛りなのに。
今日気づいたのですが東京MXTVでホテリアーやるんですね。
わーい!
しかしますますHDDレコーダーがほしくなります。
ビデオテープ無事交換できるか自信がありまへん。
でもさすがに6話みたら倒れそうなので4話・・・。
それでもぐったりです。
今のところわたしの中では
ヨンジェ>ミンチョル
これ、すでに先を見ている先輩に言わせると
「いや、ミンチョルのがいい。笑顔が出てくるといいの!!!」
だそうだ。
ただ、今のところヨンジェは料理も出来るし♪おとなしいと見せかけ案外積極的でリードしてくれるし、わたしには合いそう・・・爆 だ、誰もそんなこと聞いてないって?
ミンチョルとわたしだと似たもの同士の自家中毒になりそうなんだよなあって。誰も聞いてないっすね・・・。
今日残りの2話見ます。
で、恐らく明日出勤したらさらに続きのビデオを貸してもらえるはず・・・
嗚呼勉強しなきゃいけないこととか山盛りなのに。
今日気づいたのですが東京MXTVでホテリアーやるんですね。
わーい!
しかしますますHDDレコーダーがほしくなります。
ビデオテープ無事交換できるか自信がありまへん。
実は何気に以前から好きな『ガイアの夜明け』。
日経スペシャルらしい構成でビジネス的な要素たっぷりにNHKなんかとは少し違う切り口で社会の最先端の動きを紹介するこの番組。
中国での佐川急便・ヤクルトレディの活躍から、町工場、老舗の復活ものまで、幅広い。
今日は『「がんを早期発見せよ」〜最新のがん検査"PET"の全貌〜 』。
メインはガンの画像診断PETという機器。
ブドウ糖とガン細胞の関係を利用して、低襲的にガン検査を行える。
この後に確定診断のために結局生検が必要なのはやっぱイヤですが・・・。
いきなりカメラ飲まされたり入れられたりするよりも、画像診断のがやっぱり楽。
もっと普及しないもんだろうか。
是非がんばってほしい神奈川地区のクリニック。
『「がんを早期発見せよ」〜最新のがん検査"PET"の全貌〜 』
日経スペシャルらしい構成でビジネス的な要素たっぷりにNHKなんかとは少し違う切り口で社会の最先端の動きを紹介するこの番組。
中国での佐川急便・ヤクルトレディの活躍から、町工場、老舗の復活ものまで、幅広い。
今日は『「がんを早期発見せよ」〜最新のがん検査"PET"の全貌〜 』。
メインはガンの画像診断PETという機器。
ブドウ糖とガン細胞の関係を利用して、低襲的にガン検査を行える。
この後に確定診断のために結局生検が必要なのはやっぱイヤですが・・・。
いきなりカメラ飲まされたり入れられたりするよりも、画像診断のがやっぱり楽。
もっと普及しないもんだろうか。
是非がんばってほしい神奈川地区のクリニック。
『「がんを早期発見せよ」〜最新のがん検査"PET"の全貌〜 』
観終わりましたよ20話、一気に観ました、『冬のソナタ』。
14日パックで視聴しているので、もったいないからもう一巡ぐらいは見たいです。
日本のドラマはCMとか色々あって、実質45分から50分ですが韓国のドラマはCMを抜いても1時間オーバー。
どうも回によって時間が微妙に前後するみたいなんだけど最長1時間10分ぐらい?
とにかく濃密で長い。
日本のドラマを見てる感覚だと20話っていうよりも30話以上のボリューム。
そら疲れます。
しかし続きが気になる終わり方をするので、結局時間の許す限り観ちゃうんですね。
というか、時間を作って。
未見の方は是非NHK総合ででもご覧ください。
わたしの言っている意味がわかるかと思います。
『冬のソナタ』を観て韓国語を勉強したい! て思う気持ちはわかります。
『フレンズ』の時もちょっと思った。フカキョンのつたない韓国語が可愛かった。
礼儀正しい言葉だなあと思うのが、恋人同士でも目上だとちゃんと敬語で呼びかけてるんだよね。
儒教の国だからかでしょうか。日本もかつては、いや、本当は今も儒教の国のはずなんだけどね。
韓国語は生きた教材が多くてうらやましい。
中国語は映画とかはあるけどあまり現代を舞台にしたものがないし
『環珠格格』を観たいとは思ってるけど古装ものだからねー、台詞は参考になりゃしないでしょう。
さて。
(以下ネタバレ入ります)
話の美しさ云々ということはあちこちで書いてあるので、
わたしはいつもどおりの言いたい放題モードで書きます。
誤解、恋のライバル、出生の秘密、異父兄弟、病気などアイテムは日本のかつての大映ドラマさながらで
大映ドラマ世代のわたしとしてはもう馴染み深いものばかり。
よってテレビを見ながら(今回はパソコンの画面ですが)ひたすらつっこみを入れていました。笑
ユジンとジュンサンの誕生日についての計算ぐらい普通考えてから発言するやろオッサン!とか。
わたしが気づいててどーしてあんた気づかないんだとか。
勝手に親子鑑定ってあんたプライバシー保護権は・・・とか。爆
いやー、サンヒョクって明らかにストーカーですよね。
ああいうタイプが一番怖い。
自分がふったら飲み食いせずに死にそうになるわ、ウソつきまくるわ、付きまといまくるわ。
それは純愛のためって言うんだろうけど、ストーカーかそうじゃないかって
つきまとわれる側の心次第だよなあと思うところ。
チェリンは観れば観るほど伊藤かずえの役柄とかぶります。
あと、ドアをちょっと開けての立ち聞き多いですねー。
そしてまんまと次のトラブルの根になる。周到です。
余談。
もはやわたしの人生の履歴書?においてネタ扱いされているんですが
交通事故、記憶喪失、硬膜下血腫・・・とかって微妙に身近な事件なんです。
交通事故に遭いまんまと記憶を喪失し、すわ硬膜下血腫かと疑ってドキドキした過去があるんですね。はい。
結局「事故後一ヶ月で頭痛くても、それだけぶつければ痛くて当たり前です」と医者に言われて終わったのですが、交通事故後一二ヶ月は危険ですって紙くれたのは病院じゃないかー! 笑
当時不安で不安であれこれ調べまくりましたが、一般的には手術は簡単だったような。
記憶喪失・・・はわたしは過去の記憶をなくしたわけじゃないですが、
結局未だその抜け落ちた分の記憶は戻ってこない状態で、いやー当時はびびりましたね。
でも正直思い出したくないってのもあったので、そのせいかもしれません。
加害者の顔とか見たくなかったし、声聞いただけで泣いてしまったりしてましたから、意識が記憶に蓋をしたままにしたのかも。
おかげさまで記憶喪失はすっかりネタになってしまいましたが。
案外、あるもんです。
友達には「ネタ多すぎだよ」と言われています。
14日パックで視聴しているので、もったいないからもう一巡ぐらいは見たいです。
日本のドラマはCMとか色々あって、実質45分から50分ですが韓国のドラマはCMを抜いても1時間オーバー。
どうも回によって時間が微妙に前後するみたいなんだけど最長1時間10分ぐらい?
とにかく濃密で長い。
日本のドラマを見てる感覚だと20話っていうよりも30話以上のボリューム。
そら疲れます。
しかし続きが気になる終わり方をするので、結局時間の許す限り観ちゃうんですね。
というか、時間を作って。
未見の方は是非NHK総合ででもご覧ください。
わたしの言っている意味がわかるかと思います。
『冬のソナタ』を観て韓国語を勉強したい! て思う気持ちはわかります。
『フレンズ』の時もちょっと思った。フカキョンのつたない韓国語が可愛かった。
礼儀正しい言葉だなあと思うのが、恋人同士でも目上だとちゃんと敬語で呼びかけてるんだよね。
儒教の国だからかでしょうか。日本もかつては、いや、本当は今も儒教の国のはずなんだけどね。
韓国語は生きた教材が多くてうらやましい。
中国語は映画とかはあるけどあまり現代を舞台にしたものがないし
『環珠格格』を観たいとは思ってるけど古装ものだからねー、台詞は参考になりゃしないでしょう。
さて。
(以下ネタバレ入ります)
話の美しさ云々ということはあちこちで書いてあるので、
わたしはいつもどおりの言いたい放題モードで書きます。
誤解、恋のライバル、出生の秘密、異父兄弟、病気などアイテムは日本のかつての大映ドラマさながらで
大映ドラマ世代のわたしとしてはもう馴染み深いものばかり。
よってテレビを見ながら(今回はパソコンの画面ですが)ひたすらつっこみを入れていました。笑
ユジンとジュンサンの誕生日についての計算ぐらい普通考えてから発言するやろオッサン!とか。
わたしが気づいててどーしてあんた気づかないんだとか。
勝手に親子鑑定ってあんたプライバシー保護権は・・・とか。爆
いやー、サンヒョクって明らかにストーカーですよね。
ああいうタイプが一番怖い。
自分がふったら飲み食いせずに死にそうになるわ、ウソつきまくるわ、付きまといまくるわ。
それは純愛のためって言うんだろうけど、ストーカーかそうじゃないかって
つきまとわれる側の心次第だよなあと思うところ。
チェリンは観れば観るほど伊藤かずえの役柄とかぶります。
あと、ドアをちょっと開けての立ち聞き多いですねー。
そしてまんまと次のトラブルの根になる。周到です。
余談。
もはやわたしの人生の履歴書?においてネタ扱いされているんですが
交通事故、記憶喪失、硬膜下血腫・・・とかって微妙に身近な事件なんです。
交通事故に遭いまんまと記憶を喪失し、すわ硬膜下血腫かと疑ってドキドキした過去があるんですね。はい。
結局「事故後一ヶ月で頭痛くても、それだけぶつければ痛くて当たり前です」と医者に言われて終わったのですが、交通事故後一二ヶ月は危険ですって紙くれたのは病院じゃないかー! 笑
当時不安で不安であれこれ調べまくりましたが、一般的には手術は簡単だったような。
記憶喪失・・・はわたしは過去の記憶をなくしたわけじゃないですが、
結局未だその抜け落ちた分の記憶は戻ってこない状態で、いやー当時はびびりましたね。
でも正直思い出したくないってのもあったので、そのせいかもしれません。
加害者の顔とか見たくなかったし、声聞いただけで泣いてしまったりしてましたから、意識が記憶に蓋をしたままにしたのかも。
おかげさまで記憶喪失はすっかりネタになってしまいましたが。
案外、あるもんです。
友達には「ネタ多すぎだよ」と言われています。
花粉症と風邪のWパンチにさらに追い討ちをかける事態。
なんとですね、家にいる間中、パソコンで『冬のソナタ』を視聴し続けてたのですよ。
お昼12時ぐらいに起きて夜中の2時ぐらいまで!
で、12話分!
もう若くないのに、ひょっとしたら死ぬんじゃないかわたし・・・?笑
もとはと言えばSHOWTIMEで無料見れる『冬のソナタ』第一話を見たのがはじまり。
NHK総合でもやるし、予習程度に見ようと思ったのが運のツキ。
それまではブロードバンドコンテンツってYahoo!の会見映像程度の認識だったので
1MBであそこまでキレイな画質だとは思わなかったんですね。
その前に最近気になるハングルマスター、朴東河サン(ただいま@皇帝ルドルフはぁ立ち上がる〜♪)の
韓国KBSのドキュメントを見たあたりから「案外ネットで動画見るのって使えるかも」と思い出したんですが。
第一話を無料で見て、声のイメージとかを確認してからNHK見ると・・・田中美里の声が妙に浮いてるんですよ。
声が甲高いというか。
でも実際の『冬のソナタ』のヒロインの声は落ち着いた声ですし。
やっぱ吹き替えじゃなくて字幕がいいなあって思い結局ネット視聴することに。
オンラインのレンタルビデオって感じ?
むかーしCCCがVideoOnDemandについて盛んに言っていましたがやっとそういう時代になったってことですね。
さて、で、結局見始めて・・・・・・・見ていくと、途中で止められないんですよ。
次は? 次は? て感じで。
というわけで12時間ぶっ通し。つ、つかれた・・・。
最初からメガネ男が好きなわたしとしてはペ・ヨンジュンは超好みだったのですが
いやあ、キャラもいいね。
個人的にはミニョンのキャラのが好み。
見てて思ったのが、やっぱこれって『大映ドラマ』だよなってこと。
わたしが小学生ぐらいの時大好きだったあのどろどろ・大げさな大映ドラマにそっくり。展開とか。
まあ、さすがにあそこまでエグくないけど。
ひたすら下を向いて我慢したり泣いたりして正直な気持ちを言わないユジンを見ると「堀ちえみだ・・・」などと思うのである。
一番妙に似てる感じがしたのが『花嫁衣裳は誰が着る』ですね。
強引な幼馴染の婚約者、嘘と裏工作が異常にうまいライバルの友達、ひたすら我慢するヒロイン、色々ある出生問題とか。
ライバル役の女の子、誰かに似てると思ったら中山忍によく似ています・・・・。
一応折り返し地点まで見たんだけど、こっからの展開がまあわかっているのだけど、楽しみ。
つーか、ミニョン素敵。好きな顔。
ストーリーとしては若干つっこみどころはあるものの
(記憶の件とかね。プチ超常現象的なものを持ってくると夢落ちぐらい冷めるわな)
風景、カメラワークなど、大変キレイです。
しかしどーして皆店内でもコート脱がないしマフラーも取らないの?
コーヒーで汚しそうとか思わないのかしら。と、疑問。
■SHOWTIME:http://www.showtime.jp/
■SHOWTIME(『冬のソナタ』第一話無料分):http://www.showtime.jp/info/cinema/01834/
なんとですね、家にいる間中、パソコンで『冬のソナタ』を視聴し続けてたのですよ。
お昼12時ぐらいに起きて夜中の2時ぐらいまで!
で、12話分!
もう若くないのに、ひょっとしたら死ぬんじゃないかわたし・・・?笑
もとはと言えばSHOWTIMEで無料見れる『冬のソナタ』第一話を見たのがはじまり。
NHK総合でもやるし、予習程度に見ようと思ったのが運のツキ。
それまではブロードバンドコンテンツってYahoo!の会見映像程度の認識だったので
1MBであそこまでキレイな画質だとは思わなかったんですね。
その前に最近気になるハングルマスター、朴東河サン(ただいま@皇帝ルドルフはぁ立ち上がる〜♪)の
韓国KBSのドキュメントを見たあたりから「案外ネットで動画見るのって使えるかも」と思い出したんですが。
第一話を無料で見て、声のイメージとかを確認してからNHK見ると・・・田中美里の声が妙に浮いてるんですよ。
声が甲高いというか。
でも実際の『冬のソナタ』のヒロインの声は落ち着いた声ですし。
やっぱ吹き替えじゃなくて字幕がいいなあって思い結局ネット視聴することに。
オンラインのレンタルビデオって感じ?
むかーしCCCがVideoOnDemandについて盛んに言っていましたがやっとそういう時代になったってことですね。
さて、で、結局見始めて・・・・・・・見ていくと、途中で止められないんですよ。
次は? 次は? て感じで。
というわけで12時間ぶっ通し。つ、つかれた・・・。
最初からメガネ男が好きなわたしとしてはペ・ヨンジュンは超好みだったのですが
いやあ、キャラもいいね。
個人的にはミニョンのキャラのが好み。
見てて思ったのが、やっぱこれって『大映ドラマ』だよなってこと。
わたしが小学生ぐらいの時大好きだったあのどろどろ・大げさな大映ドラマにそっくり。展開とか。
まあ、さすがにあそこまでエグくないけど。
ひたすら下を向いて我慢したり泣いたりして正直な気持ちを言わないユジンを見ると「堀ちえみだ・・・」などと思うのである。
一番妙に似てる感じがしたのが『花嫁衣裳は誰が着る』ですね。
強引な幼馴染の婚約者、嘘と裏工作が異常にうまいライバルの友達、ひたすら我慢するヒロイン、色々ある出生問題とか。
ライバル役の女の子、誰かに似てると思ったら中山忍によく似ています・・・・。
一応折り返し地点まで見たんだけど、こっからの展開がまあわかっているのだけど、楽しみ。
つーか、ミニョン素敵。好きな顔。
ストーリーとしては若干つっこみどころはあるものの
(記憶の件とかね。プチ超常現象的なものを持ってくると夢落ちぐらい冷めるわな)
風景、カメラワークなど、大変キレイです。
しかしどーして皆店内でもコート脱がないしマフラーも取らないの?
コーヒーで汚しそうとか思わないのかしら。と、疑問。
■SHOWTIME:http://www.showtime.jp/
■SHOWTIME(『冬のソナタ』第一話無料分):http://www.showtime.jp/info/cinema/01834/
・・・でしょう? 今日の内容は。本日の沖田総司は。
いやあ、こう、可愛いよねえ。
子供がつっぱってつっぱって膨れる顔というか。
でも彼が京に上ることが必ずしも幸せなわけじゃないことを予め知っている視聴者側は、あの無邪気な笑顔とその先にあるものについて、考えをめぐらしてしまう。
いやがおうにも大人になってしまうであろう彼を今後も見てみたいなあと。テレビを見ながら思うわけです。
さて、藤原君ですが、実物も大変キュートです。
あの童顔ながら、背もすごく高いし、顔ちっせーって感じだし。
2度ほどかなりよい席で彼の芝居を見たことがありますが
狂気とぎりぎりっていう感じの演技の方が向いていると思われます。
野田MAPより蜷川演劇でのが、しっくりきてた。
全然関係ないのですが、昨日実家で古いビデオをDVDに焼きなおす整理なんかをしていたんだけど
保存していたビデオの後ろの方に、ヒガシが沖田総司をやっているというドラマが出てきて驚き!!!
そのビデオは1991年ぐらいのものなんだけど・・・
何でわたしこんなもんをビデオに録ってたんだろう。謎。
いやあ、こう、可愛いよねえ。
子供がつっぱってつっぱって膨れる顔というか。
でも彼が京に上ることが必ずしも幸せなわけじゃないことを予め知っている視聴者側は、あの無邪気な笑顔とその先にあるものについて、考えをめぐらしてしまう。
いやがおうにも大人になってしまうであろう彼を今後も見てみたいなあと。テレビを見ながら思うわけです。
さて、藤原君ですが、実物も大変キュートです。
あの童顔ながら、背もすごく高いし、顔ちっせーって感じだし。
2度ほどかなりよい席で彼の芝居を見たことがありますが
狂気とぎりぎりっていう感じの演技の方が向いていると思われます。
野田MAPより蜷川演劇でのが、しっくりきてた。
全然関係ないのですが、昨日実家で古いビデオをDVDに焼きなおす整理なんかをしていたんだけど
保存していたビデオの後ろの方に、ヒガシが沖田総司をやっているというドラマが出てきて驚き!!!
そのビデオは1991年ぐらいのものなんだけど・・・
何でわたしこんなもんをビデオに録ってたんだろう。謎。
朝目覚ましテレビを見ていたら当日放送だとわかって
じゃあ見るか! と臨んだ『STAR’S ECHO〜あなたに逢いたくて〜』を見る。
あらかじめフジテレビのHPで内容チェック・・・。
と、そこに現れたのは「岩崎大」という名前。
中越典子の恋人役・・・大ちゃんだよ、びっくり。
最近劇団のサイトはまじめに見ていないので、ひょっとして外部出演情報にでも載っていたのか?
こりゃ、一応見とくか・・・と思って鑑賞をはじめたが。
開始15分以内に交通事故死。
はやっ。2シーンしか出てないし。
韓国ロケまで行ってそれだけかおーい!
後から気づきましたが、中越さんと同じキューブの所属だから斡旋された役なんですね。
テレビにしちゃあ大げさな演技で違和感ありまくりでしたが、あんなチョイ役で彼のファンは増えるんでしょうか・・・?
さて内容。
他の作業をしながら見てしまったこともあるが・・・
たまにありますよね、あらすじを読んでいるような小説。地の分が小説になってなくってあらすじ強制的に押し付けられているような。
そんな作り方のドラマでした。
時制がころころかわるし、説明不足だし、何で惹かれてんのか伝わらないし、時間と金と貴重なキャストつかってんだからもうちょっと丁寧に作ろうよ!
全然ドラマの世界に入っていけませんでしたわ。
チョ・ヒョンジェさんも好みなんだが、きゃ〜って思わないのは脚本が悪いから(ストーリーがっていうよりも、作り方が・・・)。
『フレンズ』見てウォンビン素敵!てなったのは、やっぱり脚本がよかったからですよねえ。
まあ、あっちは倍の時間のドラマだから、比べちゃかわいそうだけど。
レスリーファンのわたしでも、つまんない映画出てるレスリーにはからきし惹かれないわけで、そういうことです。
もったいない。
じゃあ見るか! と臨んだ『STAR’S ECHO〜あなたに逢いたくて〜』を見る。
あらかじめフジテレビのHPで内容チェック・・・。
と、そこに現れたのは「岩崎大」という名前。
中越典子の恋人役・・・大ちゃんだよ、びっくり。
最近劇団のサイトはまじめに見ていないので、ひょっとして外部出演情報にでも載っていたのか?
こりゃ、一応見とくか・・・と思って鑑賞をはじめたが。
開始15分以内に交通事故死。
はやっ。2シーンしか出てないし。
韓国ロケまで行ってそれだけかおーい!
後から気づきましたが、中越さんと同じキューブの所属だから斡旋された役なんですね。
テレビにしちゃあ大げさな演技で違和感ありまくりでしたが、あんなチョイ役で彼のファンは増えるんでしょうか・・・?
さて内容。
他の作業をしながら見てしまったこともあるが・・・
たまにありますよね、あらすじを読んでいるような小説。地の分が小説になってなくってあらすじ強制的に押し付けられているような。
そんな作り方のドラマでした。
時制がころころかわるし、説明不足だし、何で惹かれてんのか伝わらないし、時間と金と貴重なキャストつかってんだからもうちょっと丁寧に作ろうよ!
全然ドラマの世界に入っていけませんでしたわ。
チョ・ヒョンジェさんも好みなんだが、きゃ〜って思わないのは脚本が悪いから(ストーリーがっていうよりも、作り方が・・・)。
『フレンズ』見てウォンビン素敵!てなったのは、やっぱり脚本がよかったからですよねえ。
まあ、あっちは倍の時間のドラマだから、比べちゃかわいそうだけど。
レスリーファンのわたしでも、つまんない映画出てるレスリーにはからきし惹かれないわけで、そういうことです。
もったいない。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新CM
[03/19 秘書アズアズ]
[01/06 通りすがり]
[01/05 Hiroic]
[01/05 通りすがり]
[11/26 Hiroic]
最新記事
(11/16)
(11/07)
(11/01)
(10/26)
(10/26)
(09/11)
(07/06)
(06/29)
(02/17)
(02/17)
(02/17)
(06/24)
(05/28)
(04/20)
(04/01)
(01/08)
(10/11)
(08/29)
(08/24)
(07/30)
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(07/11)
(07/11)
(07/17)
(07/17)
(07/20)
(07/20)
(08/08)
(08/15)
(08/15)
(08/19)
(08/20)
(08/26)
(08/26)
(09/04)
(09/30)
(10/01)
(10/01)
(10/01)
(10/01)
(10/07)
忍者アナライズ
リンク
プロフィール
HN:
ひろいっく
性別:
非公開